その食感にハマる ビアードパパの恐竜のガリガリたまごシューを食べてみた By - エニママ 公開:2021-06-23 更新:2021-06-23 Share Post LINE はてな コメント シュークリーム専門店ビアードパパで、期間限定のシュークリーム『恐竜のガリガリたまごシュー』が発売されました。 シュークリームなのに『ガリガリ』というフレーズがとっても気になる…ということで、どんなものなのかを購入して確かめてみました! 袋から出してみると「おお、まさに恐竜のたまご」。 表面がいびつな形をしており、これが商品名の『ガリガリ』を表現しているのでしょう。 「裏はどうなっているのか」とひっくり返すと、普通の形。 半分に切ってみると、中にはカスタードクリームがぎっしりと詰まっています。 カットの際にこぼれ落ちたガリガリ部分だけを食べてみると、ザクッという歯ごたえ。香ばしくて、甘くて、ガリガリ部分だけでもとてもおいしいです。 かじってみると、ザクザクした食感の後に濃厚なカスタードクリームがとろりと出てきました! バニラビーンズが効いたカスタードクリームが絶品です。 表面のガリガリ部分がどんどん落ちてくるので、やや食べづらさはあったものの、味は文句なしにおいしかったです。 この見た目は子供にも喜ばれそうなので、手土産にしてもよさそうです! [文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部] 炊飯器に小さじ1杯ずつ… 炊き上がった米が「最高」「明日こそやる」SNSで話題の塩おにぎりレシピ。料理が苦手な女性が試しに作ってみると? ラップしたご飯を冷凍する前に? 「イイこと知った」「今日から試す!」現役のシェフとして働く、麦ライス(@HG7654321)さんは、冷凍ご飯を解凍しやすくするコツをXで公開。「解凍時間がかなり早くなります」という裏技とは。 Share Post LINE はてな コメント
シュークリーム専門店ビアードパパで、期間限定のシュークリーム『恐竜のガリガリたまごシュー』が発売されました。
シュークリームなのに『ガリガリ』というフレーズがとっても気になる…ということで、どんなものなのかを購入して確かめてみました!
袋から出してみると「おお、まさに恐竜のたまご」。
表面がいびつな形をしており、これが商品名の『ガリガリ』を表現しているのでしょう。
「裏はどうなっているのか」とひっくり返すと、普通の形。
半分に切ってみると、中にはカスタードクリームがぎっしりと詰まっています。
カットの際にこぼれ落ちたガリガリ部分だけを食べてみると、ザクッという歯ごたえ。香ばしくて、甘くて、ガリガリ部分だけでもとてもおいしいです。
かじってみると、ザクザクした食感の後に濃厚なカスタードクリームがとろりと出てきました!
バニラビーンズが効いたカスタードクリームが絶品です。
表面のガリガリ部分がどんどん落ちてくるので、やや食べづらさはあったものの、味は文句なしにおいしかったです。
この見た目は子供にも喜ばれそうなので、手土産にしてもよさそうです!
[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]