コンビニで『ある物』を買った85歳女性 その『裏の顔』が強烈すぎた…!
公開: 更新:


空の飛び方を30年研究し続けた祖母 孫のセリフに「泣かせるわ」まことじ(@makotoji16)さんの漫画『継がれたもの』がXで話題に。30年間研究を続けた女性に対し、孫が放ったセリフに感動の声が寄せられています。

老人ホームで、93歳女性が語った過去 「ドラマの主人公かな」「語り継がなくては…」2025年3月8日現在、ケアマネとして働いている、ケン(@LBomOmzwA7p8hba)さん。同月5日、過去にある利用者から聞いた話の内容を、脚色して描いたという創作漫画をXで公開すると、7万件を超える『いいね』が付いています。
80歳を過ぎてから『オタク』になった女性を描く、伊達しのぶ(@date_shinobu)さんの創作漫画をご紹介します。
主人公は85歳になる女性。孫が漫画を見せたことをきっかけにオタクデビューし、新たな人生を楽しみ始めました。
女性の『推し』は、漫画に登場する虹丸というキャラクター。推しの活躍を見守るべく、女性はコンビニである物を購入したのですが…。
『推しの死』に、オタクに目覚めたばかりのおばあさんは…!?
オタクにとって悲しいもの…それは、推しの死。
あまりにも衝撃的な展開に女性は打ちのめされ、思わず脳内が某世界的人気漫画の作風になってしまったようです。
そんな女性を元気付けるべく、孫がとった行動は、次回の話が載った雑誌の最新刊を購入すること。
奇跡的に生きながらえた推しの姿を見て、女性もオタクとして一命をとりとめたのでした。
「よかった…これからもばーちゃんは『推し活』ができる…!」
涙を流しながら喜ぶ女性の姿を見て、孫は心から安心したことでしょう!
[文・構成/grape編集部]