鏡のウロコを簡単に落とす方法が? 「ためになった」「やってみたくなった…」
公開: 更新:
白菜の表面に黒い点々を見つけたら… 「そうだったのか!」「初めて知った」「白菜に黒い点々が…!」。そんな状態になっていれば、傷んでいるのか腐敗しているのか、食べてもいいのか…とさまざまな疑問が浮かびます。黒い点々の正体や、食べられるのかどうかなどについてご紹介します。
「タオルを当ててください」 企業が教える『浴室』の寒さ対策がマジで便利!寒い季節の浴室は冷え込むため、シャワーを浴びても身体が冷えてしまいがちです。そのような時は、タオル1本でできる寒さ対策を取り入れてみませんか。
風呂場の鏡に付着した、水滴の跡。ウロコのような模様をしていることから、一般的に『鏡のウロコ』と呼ばれています。
「きれいにしたい」と思っても、なかなか取れずに困った人はいませんか。
YouTubeチャンネル『お掃除YouTube学校』で、掃除のやり方を紹介しているショウジさん。ウロコを簡単に落とせる方法を披露しています。
ウロコを簡単に落とすアイテムが?
ショウジさんは、キッチンペーパーとサランラップ、研磨剤、トイレ掃除で使う洗剤『サンポール』を用いた方法でウロコ落としに挑戦。
「鏡面磨きでサンポール?」と思う人もいるのではないでしょうか。
研磨剤で強く磨くと、鏡に傷はつきますが、ウロコは落としやすくなります。
ショウジさんによると、サンポールを使うことでウロコが柔らかくなり、鏡への傷を最小限にする効果があるとか。
実際にやってみると…。その変化をご覧ください!
掃除をしていない右半分と比べると、違いは一目りょう然!きれいな鏡に生まれ変わっていますね。
ただしショウジさんは、次のような注意点を示しています。
・サンポールは酸性のため、鏡に浸しすぎると腐食させる場合がある。鏡へのつけ置きは1時間以内に。
・汚れが激しい場合、表面を荒削りしてからでないと、ウロコが落ちないことがある。
紹介された、200円のサンポールと100円の研磨剤でお手軽にできる掃除方法。多くの人から「やってみたい!」といった感想が相次ぎました。
・参考になりました!今度やってみようと思いました。
・めちゃくちゃためになる方法…。ありがたいです。
・こんなにきれいになるとは…。掃除のやる気が出ました!
ウロコの汚れが気になる人は、参考にしてみてはいかがでしょうか。
[文・構成/grape編集部]