lifehack

便利グッズ

『便利グッズ』に関する記事一覧ページです。

アイスコーヒーのカップ

レジ袋の中でカップが倒れるなら? 解決策に「その手があったか」「やりたくなる」

便利グッズ By - COLLY

紙コップ入りの飲み物を2つ買った時、両手がふさがってしまい困ったことはありませんか。そのほか、レジ袋に飲み物を入れてもらっても、袋の中で飲み物がこぼれてしまった…といったことも。 飲食店では飲み物が袋の中でこぼれないよう…

家電に貼ったモノに「天才現る」 電源ボタンの横を見ると…「その手があったか」

便利グッズ By - grape編集部

『3種の神器』と呼ばれるものを始め、私たちが快適な日常生活を過ごす上で、家電という存在は必要不可欠です。 清潔感を保つにも、料理をするにも、家電のサポートがあってこそ。だからこそ、できるだけ大切に長く使いたいものです。 …

トイレットペーパーの写真

トイレットペーパーの包装はこう開ける! 方法に「知らなかった」「助かりました」

便利グッズ By - エラチヒトシ

生活必需品の、トイレットペーパー。 8ロールや12ロール入りで売られていることが多いですが、包装を開ける時に「もう少しきれいに開けられたらいいのに」と思ったことはありませんか。 トイレットペーパーの中身を一度に取り出しや…

メガネの写真

メガネの曇り止めの代用品3選! メガネを曇らせない方法と曇り止めの使い方も紹介

便利グッズ By - grape編集部

「メガネが曇って集中力が途切れる」 「メガネの曇り止めを持ってくるのを忘れた」 「曇り止めはほかのもので代用できるのかな」 あなたは、メガネを着用している時、こんな悩みを抱えたことがありませんか。 メガネの曇り止めは、身…

ロール状のポリ袋

もう指を濡らさなくても大丈夫! ポリ袋の口を簡単に開ける裏技に「盲点でした」

便利グッズ By - COLLY

スーパーで買い物した時、お肉などポリ袋に入れて持ち帰りたいものもあります。そんな時に困るのが、指先が乾燥してポリ袋の口を開けられないこと。 かさかさと滑ってポリ袋の口が開かず苦労した経験がある人も多いのではないでしょうか…

page
top