lifehack

便利グッズ

『便利グッズ』に関する記事一覧ページです。

暗闇でも家具の位置が分かる! 警視庁のアイディアに「なるほど」「これは盲点だった」

便利グッズ By - grape編集部

春から新生活が始まる人は多いもの。 引っ越しのほか、気分を新たに部屋の模様替えなどをする人もいるかもしれません。 警視庁警備部災害対策課は、家具にまつわる防災対策のアイディアをTwitterで紹介。 投稿に「なるほど!」…

「便利な手技」「簡単」 エコバッグの中身があふれなくなる持ち手の結び方が秀逸

便利グッズ By - grape編集部

エコバッグの使用が広く浸透してきましたが、予想以上に買い物をしてしまい「運びにくい」「袋を購入するまでもない」ということがあるのではないでしょうか。 そのような時におすすめの方法があります。Instagramでさまざまな…

これぞ決定版! 靴ひもがほどけにくくなる『アスリート結び』のやり方に「もう神」「すごい」

便利グッズ By - grape編集部

ファッションアイテムとしても人気のスニーカー。気付いたら靴ひもが解けていた、結んでもすぐほどけてしまう、そのようなことがあるのではないでしょうか。 実は、靴ひもがほどけにくくなる結び方があります。その方法を紹介しているの…

アイスを食べてる時に「ピンポーン!」 一時的に置いておくアイディアに「その手があったか」

便利グッズ By - grape編集部

突然ですが質問です。アイスを食べている最中にインターホンが鳴ったら、そのアイスどこに置きますか。 お皿に出すと、余計な洗い物が増えますし、キッチンペーパーなどに置くのも紙がアイスに引っ付きそうで、ちょっと避けたいですよね…

フリーザーバッグで即席ボックスティッシュ! 大量のティッシュを持ち歩くアイディアに「その手があったか」「便利」

便利グッズ By - grape編集部

花粉症の人にとって、春や秋は辛い季節ですよね。花粉症の人にとって手放せないアイテムといえば目薬とティッシュでしょう。特にティッシュは「何枚あっても足りない!」という人も多いはず。しかし出先でティッシュを大量に持ち歩くのは…

もう輪ゴムいらないじゃん! 開けた袋を数秒で閉じる裏技に「めちゃ簡単」「やってみます」

便利グッズ By - grape編集部

お菓子やインスタントコーヒーなどの飲料の袋を閉じようとした時、輪ゴムやクリップがすぐに見つからない…! と困ったことはありませんか。 特に外出先では、袋を閉じないまま鞄にしまうと中身がこぼれて大惨事、ということも。 そん…

食べたら捨てるポテトチップスの容器 意外な収納アイデアに「スッキリ!」「これは便利」

便利グッズ By - キジカク

大人から子供まで幅広い世代に好まれるポテトチップス。 中でも筒形の容器に入ったタイプは、1枚ずつ取り出しやすく、保存もしやすいですよね。 しかし、容器がしっかりとした作りになっているゆえに、捨てにくさがちょっと気になりま…

「全部欲しい!」「神コスパ」 優秀すぎるニトリのおすすめグッズ8選

便利グッズ By - grape編集部

家具や布団だけでなく、便利なキッチンツールやお役立ちグッズなど、数多くの品ぞろえがある「ニトリ」。その中でも特におすすめなアイテムは何でしょうか。 シンプルとおしゃれを両立させた、暮らしのアイディアをInstagramな…

スーパーにあるロール状のポリ袋を簡単に開けるテクに 「すごい」「これは助かる!」

便利グッズ By - grape編集部

スーパーの袋詰め台に必ず設置されているロール状のポリ袋。ロールから1枚取ったはいいものの、指が乾燥してどうしても開かないという事態に陥ったことがある人は多いでしょう。 指を湿らすために置かれていた水に浸されたスポンジも、…

包丁いらず! イチゴのヘタを取る『意外な方法』に「なるほど!」「これはクセになる」

便利グッズ By - エニママ

イチゴを食べる時、どのようにヘタを取っていますか。 筆者の家では、写真のように包丁でイチゴのヘタの部分を切り落としていました。 しかし、ズボラな筆者はこれすらも面倒に感じており、「もっと手軽にヘタを取れる方法はないかな」…

page
top