懐かしくてお金が貯まりそう! 昭和の名曲が聴ける貯金箱『電話銀行』
公開: 更新:

出典:YouTube

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

旅行に行く時は、クリアファイルを… 荷造りの裏技に「この発想はなかった」「やってみます」ゆう(yuu_kurashi_31)さんは、パッキングがラクになる裏技を、Instagramで紹介しています。 ジッパー付き袋の活用法や、バッグ内を汚さずに、靴を持っていく方法など、どれもためになるものばかり。今後、旅行の予定がある人は、必見ですよ!
公衆電話と言えば、何色でしょう? 緑? ピンク? 赤??
赤と答えた人にはドンピシャなアイテムがありますよ!
懐かしい『赤電話』をモチーフにした、このアイテムは貯金箱。お金を入れると、リーンとベルが鳴り、昭和の名曲が聴けるしくみです。
出典:Amazon
硬貨は1円玉から500円玉まですべてに対応していますよ。貯金が続かなかった人も、これなら貯まるかも!?
聴ける曲のラインナップはこちら。ランダムで流れるので、お目当ての曲のためにお金をたくさん入れてしまうかも(笑)
※音楽はメロディのみ、ボーカルなし
大きさ以外は本物に忠実に作られている品物。本体にコインが満杯になると、返却口からお金が出てきます。そんな演出も粋ですね♪
出典:Amazon
懐かしいあの時代を共有した友達へのプレゼントにもぴったりです!
昭和名曲 電話銀行