trend

中学校の始業式で校長が… 13歳の娘の『迷いない行動』とは?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

新型コロナウイルス感染症(以下、コロナウイルス)が猛威を振るう2021年。

学校それぞれの判断によって、一部の行事がオンライン上で行われています。

夫婦で組んでいる漫画ユニット『うめ』(@ume_nanminchamp)の娘さんは13歳。

娘さんが通う中学校は感染を考慮し、始業式を動画配信にしたそうです。

事前に録画されていたようで、30分間の動画であることが表示されていました。すると、娘さんは…。

見るけれど、迷うことなく倍速再生!

コロナウイルスが流行する前は、『体育館や校庭に整列し、校長先生の長い話を聞く』というのが当時の子供たちの定番でした。

しかし現在の子供は、校長先生の話も倍速再生するので、昔ほど長くは感じていないのかもしれません。

令和らしい始業式の短縮方法が、多くの人のツボにはまりました。

・適切な効率化ですね。

・話の終わりが見えなかった昔より、だいぶ楽だな!

・きちんと再生するだけでも偉い。

・リアルにも倍速ボタンが欲しいよね。

集中が途切れることなく、生徒に話を聞いてもらえたほうが校長先生も嬉しいでしょう。

お互いにメリットがあるのなら、動画配信方式もいいものだといえそうです!


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

看板の写真

「コーヒー吹いた」「こういうお店が一番信頼できる」 焼肉店の看板が話題街中で、インパクト抜群の焼肉店を見かけたのは、うさみこ(@usamiko)さん。 看板に書かれた強めの主張に目を奪われました…。

出典
@ume_nanminchamp

Share Post LINE はてな コメント

page
top