「自分かと思った」 寝る前にやりがちな『ある行動』に共感の声が集まる
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- karume_life
誰もが1日の終わりに、布団の中で眠りにつきます。
その日の疲れをしっかりと癒して、よい明日を迎えられるかどうかは、ベッドでの過ごし方にかかっているのではないでしょうか。
日常系の漫画を描いている、かるめ(karume_life)さん。
自身が寝る前の行動を描き、Instagramに投稿した作品が、「あるある」だと注目を集めています。
『寝る直前にやってしまうこと』
いつもより早めの、23時に布団に入った、かるめさん。
ふとアラームをセットしたか不安になり、確認のためにスマホを手に取りますが…。
アラームの確認のためにスマホを手に取ったはずが、つい別の通知を確認してしまったり、動画を再生してしまったり、気付けば何時間も経過してしまいます。
早く布団に入ったにも関わらず、結局2時間しか眠ることができませんでした。
かるめさんは、これを日々繰り返してしまうので、寝不足が解消できないといいます。
このエピソードには、共感のコメントが多く集まりました。
・やめられないとまらない…。共感しまくりです!
・分かりすぎてつらい…。自分を見ているようです。
・スマホ、口のところに落ちるとめっちゃ痛いですよね…。
寝る前にスマホやタブレットなどを使うと、目が冴えてしまい、睡眠に悪影響があるといいます。
質の高い睡眠のためにも、スマホはベッドには持ち込まないほうがよいそうですが、手放せない人は多いようですね…。
[文・構成/grape編集部]