地面かと思って降りたら… 男性「軽石、許さん!」
公開: 更新:


飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
2021年8月に発生した、小笠原諸島・福徳岡ノ場の海底火山噴火に由来するとみられる軽石が、沖縄周辺に押し寄せ、多方面に被害をもたらしています。
漁業はもちろん、観光にも深刻な被害を与えている軽石ですが、意外なところにも影響を及ぼしていました…。
「軽石許さん!」
軽石により、予想外の被害にあってしまったのが、トモタ(@Caudata_taro)さん。
海を訪れた際、砂浜に足を踏み入れようとしたところ、なんとそこは水面が軽石におおわれた状態で、はた目からは陸地にしか見えなかったといいます。
実際の現場の写真がコチラです。
これは間違えてしまうのも仕方がありません…!
しかし、気付いた頃には時すでに遅し。
砂浜と思って足を踏み入れたトモタさんは、そのまま水の中へドボン。下半身がすぶ濡れになってしまったのでした。
幸い、ケガはなかったものの、もしも水深が深かった場合、服が濡れるだけでは済まされなかったかもしれません。
しかし、トモタさん自身は「どうぞ笑ってください」といたってポジティブ。
また、軽石の思わぬ影響に、写真を見た人からは「確かに砂地に見えてしまう」など、さまざまなコメントが寄せられています。
・これは巨大な落とし穴ですね…。
・同じ経験をしたことがあります。思い出したくもないレベルです…。
・ごめんなさい。笑ってしまいました!
海洋研究開発機構が公開した軽石の漂流予測シミュレーションでは、今後、西表島や台湾など漂着する範囲が広がっていくといいます。
もしもお住まいの地域の海岸に軽石が漂着した場合は、くれぐれもお気を付けて…。
自然の『落とし穴』ができているかもしれません!
[文・構成/grape編集部]