trend

イトーヨーカドーに設置されていた案内看板 分かりやすさに「超名案!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

スーパーマーケットには、商品がどこにあるかを示す看板がいたるところに設置されています。

とと(@Ottotohokuhoku)さんは、埼玉県三郷市にあるスーパーマーケット『イトーヨーカドー』の三郷店で、一風変わった看板を目撃。

その看板は、ユニークながらも、分かりやすいものとなっていました。

同店内の各所に設置されていた、一般道路で目にするような案内標識がデザインされた看板。

方角だけでなく、通路を何本挟むか、何歩歩いたらたどり着くかといった、詳細な情報があるのも特徴的ですよね。

利用者にとっては、分かりやすい看板となっていることが分かります。特に、初めて同店で買い物する人には、これほどありがたい案内はないでしょう。

【ネットの声】

・どこか、マニアっぽさを感じる看板。分かりやすいからほかの店舗でも導入してほしい。

・よく行くけど、知らなかった…。このセンスには嫉妬してしまう。

・超名案。スーパーマーケットでよく目にする看板は小さくて分かりづらいんだよね。

数あるスーパーマーケットでも、こうして方角や距離を示しているお店は多くはないでしょう。

利用者の目に立っているからこそ、こうした丁寧な看板を作れるといえそうですね!


[文・構成/grape編集部]

ミミズク

トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

犬の写真

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。

出典
@Ottotohokuhoku

Share Post LINE はてな コメント

page
top