trend

「人生2周目?」「惚れちゃう」 幼稚園から帰宅した息子 玄関で取り出したのは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

一部の幼稚園や保育園で行われる、『お店ごっこ』。

普段は経験できない店側の立場や、客側として商品を選ぶことの楽しさを経験できるとあって、子供の自主性を育てることができるイベントです。

息子の言動に、キュン!

5歳の息子さんと、1歳の娘さんを育てる、母親の、なつお(@na2o_27)さん。

ある日、息子さんの幼稚園でも、紙や毛糸などで作ったモノを売ったり買ったりする『お店ごっこ』が開かれました。

息子さんは、購入の個数が限定されている中で、なつおさんへのプレゼントを買っていたのです!

早く渡したかったのか、息子さんは自宅に到着するやいなや、玄関でなつおさんにプレゼント。

ピンク色の花束を模したモノを渡し、「僕はいつだってママのことを考えているよ」と、なつおさんの目を見ながら『愛』を伝えてくれたといいます。

なつおさんは、一連の出来事を漫画化し、Twitterに投稿。息子さんの言動にキュンとする人が続出し、さまざまなコメントが寄せられました。

・早くお花を渡したくて、ウキウキしていたのかな。キュンとする…。

・「人生2周目なのでは?」と思うくらいにかっこいい。

・こんなの惚れちゃう…。鼻血が出そうです。

息子さんは以前にも、なつおさんに愛ある言葉を伝え、多くの人をときめかせました。

純粋で真っ直ぐな気持ちを伝えてくれた、なつおさんの息子さん。

このままでは、多くの女の子のハートを射止めてしまいそう…」と、多くの大人がそんな心配をしてしまいそうな、息子さんの成長が楽しみですね!


[文・構成/grape編集部]

犬の画像

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

スクリーンショットの画像

「風刺が利いていて、ナイスな工作」 自由研究の内容に45万『いいね』夏休みの宿題の定番といえる、自由研究。文字通り、各々が興味のあるテーマについて『自由に』探求できる、よいきっかけといえるでしょう。さまざまなアイディア工作をXに投稿している@TaT12364250さんも、自身の『自由研究』を発表。作品には45万件以上の『いいね』が寄せられています。

出典
@na2o_27

Share Post LINE はてな コメント

page
top