妊婦さんが優先駐車場に停めたら『人間のくず』呼ばわり このマークの本当の意味
公開: 更新:


夏に増える『エアコンの発火事故』 その予兆に「気を付ける」「我が家のやばいかも…」地域によっては40℃を超すこともある、日本の猛暑。夏を乗り切るには、エアコンが必要不可欠といえます。 今や、各家庭に1台はあるのが当たり前。ライフスタイルによっては、夏は常に稼働させている家もあるでしょう。 生活に欠かせ...

弁護士「禁止する法律はありません、しかし…」 意外と知らない交通違反とは本記事では、意外と知られていないサンダルでの運転について、違反になり得るケースやサンダルの種類について、解説しています。
街中でよく見かけるこのマーク。皆さんはこのマークの本当の意味を知っていますか?
このマークの正しい認識がなされていないことで、悲しい思い、怖い思いをした妊婦さんたちがいます。
「社会のルールを守れ!」とエレベーターまで乗り込んできた男性
ある妊婦さんがスーパーに買い物へ行った時、優先駐車場に駐車し店内へ入ろうとしたところ、「そこは身体者用だ、社会のルールを守れ!」と男性客に怒鳴られる出来事がありました。
この妊婦さんは妊娠8ヶ月で、大きなお腹は一目見ても分かるほど。切迫早産(早産の一歩手前)気味で、日常生活への配慮が必要な体でした。
男性客に妊娠中だとを伝えても引き下がらず、なんとエレベーターまで乗り込んできたというのです…。
優先駐車場を利用できる人
車椅子のマークが付いている優先駐車場は、身体障害者(知的障害者・精神障害者・発達障害者を含む、すべての障害者)のほかにも、
などの人たちが移動をする際に、安全性や利便性を向上することを目的として設置されています。
この優先駐車場を本当に必要な人がどういった人なのかを、正しく認識していないことが上記のような出来事に繋がったようです。
他にもこんな出来事が。