子育て中の女性が『イメチェン』した結果…!? 「本当にこれ!」「自分もそう」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- @sa1m1_ma
悲しいことですが、「子育て中、他者から嫌なことをされた」という母親は少なくありません。
幼い子供を連れた母親を『抵抗しない弱者』とみなして嫌がらせをする人や、よかれと思ってか口出しをしてくる人が、世の中には存在しているのです。
サイミ(@sa1m1_ma)さんも、そういった経験で嫌な思いをしてきた1人。
しかし、ある日を境に生活が一変したといいます。その理由は、見た目の変化でした。
以前はロングヘアで、スカートを履いていたという、サイミさん。
その頃は、初対面の人から嫌がらせを受けたり、子育てに口出しをする人に遭遇したりと、苦労をしていたといいます。
しかし、髪の毛を切ってショートカットにし、パンツスタイルになってから生活は一変!
いわゆる『厄介な人』たちは近寄ってこなくなったのです!「靴下を履かせないなんて、かわいそう」といってくる人を除いて…。
投稿は子育て経験者を中心に拡散され、「本当にこれ!」「自分もそうだった」「『靴下履かせろマン』は、どこにでも出没するよね」といった共感の声が多数寄せられました。
おとなしそうに見えると、さらに『弱者』とみなされやすいのかもしれません。厄介な人に遭遇しやすい人は、イメチェンをしてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]