trend

「牛乳をこぼしたのは誰ー?」 無反応だったため、聞き方を変えてみると…?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

2人の子供を育てる父親である、てゆんた(@teyunta1123)さん。

ある日、家の中で牛乳がこぼれていることに気付きました。

「牛乳をこぼしたのは誰ー?」

てゆんたさんは、家族に呼びかけますが、返事はありません。

そこで、倒れていたカップの特徴から、聞き方を変えてみることにしたのです。

「赤いコップを使っていたかわいい子いるー?」

すると、すぐさま「あーい!」とかわいらしい返事が!

元気よく返事をしたのは、3歳の息子さん!

牛乳をこぼした人』には、怒られると思ったのか反応しませんでしたが、『赤いコップを使ったかわいい子』という言葉には、思わず物陰から飛び出して返事をしてしまったのです…!

Twitterに投稿されたこのエピソードには7万件以上の『いいね』と多くのコメントが寄せられています。

・うちの子も寝たふりしてる時に、「寝てる人ー?」って聞いたら、スーっと挙手をしたことを思い出しました。

・姿を想像したらかわいすぎる!

・言葉の置き換えの素敵さと重要さを改めて実感できました。

まんまと『犯人確保』となってしまった息子さん。

しかし、こんなにもかわいらしい登場をされてしまったら、『不起訴』にせざるを得なかったことでしょう…!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

「わぁああ!ロウソクが倒れた!」 慌てて火を消すと?「買っておいてよかった」お盆や年末年始などに、祖父母の家に顔を出す人は多いでしょう。祖父母の家には、先祖を祀った、仏壇が置かれていることがあるかもしれません。漫画家の岡野く仔さんは、1人の女性が、母親を連れて祖母の家を訪れた際のエピソードを漫画に描きました。

こんでんえいねんしざいほう(@hiroju5555)さんが投稿した、アサガオの写真

母が25年間育てていた『アサガオ』 まさかの真相に、息子が「頭から転げ落ちた」理由が?母から送られてきたアサガオの写真。明かされた真相に驚く声が続出!

出典
@teyunta1123

Share Post LINE はてな コメント

page
top