娘のジーンズに穴が… 刺しゅうしたモノに「本物かと思った」
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
ぺと(@petopetoaomushi)さんは、6歳になる娘さんから、「破れた服を直してほしい」とお願いされました。
娘さんが穿いていたジーンズのヒザの部分に、小さな穴があいてしまったのです。
ぺとさんは、娘さんから、ジーンズに「青虫さんを付けてほしい」と注文をもらいます。
といっても、本物の青虫をジーンズに付けることはできません。
そこで、ぺとさんがジーンズに縫ったのは…。
ジーンズのヒザの部分には、娘さんの要望通り、小さな青虫をモチーフに作られたキャラクターが刺しゅうされています!
穴の形にフィットするように、自然に刺しゅうされているのが分かりますね。
ただ、これほど小さな穴に青虫のキャラクターを刺しゅうするのは至難の業でしょう。
ぺとさんは刺しゅう中、「2回、指に針が刺さった」と振り返りました。
それでも愛する娘さんのお願いに応えるべく、ぺとさんは痛みを堪えて刺しゅうを続けたのです。
「自分だったらできる気がしない」「最初、本物の虫に見えた」「こういうデザインの服ありそう」といった反響を呼んだ、ぺとさんの刺しゅう。
希望通りの服となり、喜ぶ娘さんの笑顔が目に浮かびますね!
[文・構成/grape編集部]