「かわいい」「夢に出てきそう」 授業中に天井からのぞいていたのは?
公開: 更新:

出典:DarthTheJedi

飼い主「狙われていることに気付かず、ニッコニコ」 愛犬の後ろに写っていたのは…「背後を狙われていることに気付かず、ニッコニコの犬」このようなコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、ペキニーズのハオくんと暮らす、飼い主(@hao_kochi)さんです。

「意味が分かるまで2分かかった」 夏季休暇の貼り紙に『重大なミス』と思いきや?ある夏の日、街を歩いていたモチコ(@mochicco69)さんは、目にした貼り紙に違和感を覚えました。書かれていたのは、夏季休暇のお知らせ。お盆の時期になると、多くの店や施設で目にするため、決して珍しいものではないでしょう。しかし、モチコさんは貼り紙のある部分を見てツッコミを入れざるを得なかったようで…。
どこからか誰かに見られている時、相手の姿が見えなくても、なんとなく視線を感じることがあります。
オーストラリアの大学に通う女性も、授業中に誰かに見られているような気がしたのだそう。
周りを見回しても、女性のことを見つめているクラスメートはいません。
しかし、天井を見上げると、女性の視界に飛び込んできたのは…!
※画像はコメント部分をクリックすると、reddit上で確認できます。
ひぇっ…!
天井から教室をのぞいていたのは、野生のポッサム!
ポッサムはオーストラリアに生息する有袋類で、フクロギツネとも呼ばれます。
この写真を見た人の中には驚いたり、怖がったりした人もいたようです。
・びっくりした!『グレムリン』がのぞいているのかと思ったよ。
・遠目で見るとかわいいと思ったけれど、ズームにしたらかなり怖かった。
・夜、夢に出てきそうだ。
・ポッサムはとてもかわいいよ!彼らは人の手から食べ物を受け取ることもあるよ。
この写真が撮られたニューカッスル大学の校舎は自然が豊かな地域にあり、野生動物に出会うのはよくあることなのだとか。
ニューカッスル大学のFacebookには、過去にキャンパスにやってきたポッサムの写真が投稿されています。
木登りが得意なポッサムが、こうして教室の天井から顔を出すことは初めてではないそう。
また彼らは人懐っこいので、それを知っているオーストラリアの人たちは、ポッサムを怖がることはめったにないといいます。
写真のポッサムも、よく見るとクリクリとした丸い目が愛嬌たっぷりでかわいいですね。
ただ、ふと天井を見上げて、ポッサムがこんな風に自分のほうを見ていたら、「ひぇっ!」と悲鳴を上げてしまうかもしれません…!
[文・構成/grape編集部]