society

『文教堂 赤坂店』が閉店 掲示された貼り紙に、心が痛くなる 「残念すぎる」「さびしい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

東京都港区赤坂にある書店、『文教堂 赤坂店』が、2022年6月17日をもって閉店することになりました。

千代田線『赤坂駅』の『5a出口』を出てすぐの場所にあった同店。書籍や文具の品揃えが豊富なことで知られ、多くの人に愛されてきました。

『文教堂 赤坂店』ではおよそ1か月前より、店舗に閉店を告知する貼り紙を掲示し、Twitterにも投稿。そこには、これまでの感謝の気持ちとともに、街から書店が消えていくことへの想いがつづられていました。

赤坂駅周辺の書店が1年ちょっとの間に全て無くなってしまいます。

本屋が無くなってしまいます。

約90年続いた老舗の金松堂書店さんが閉店。

TSUTAYA赤坂店さんの閉店も寝耳に水でした。

当店も地区再開発で閉店となります。

書店という業態は世の中に街に必要とされなくなっているのだろうか?

皆さまに愛される書店を目指した文教堂赤坂店。

志半ばで去らなくてはいけなくなりました。

またこの地に戻って来る、この気持ちを胸に日々精進いたします。

文教堂赤坂店 従業員一同

@bunkyodo_akasak ーより引用

『公益社団法人 全国出版協会・出版科学研究所』の調査によると、2020年5月時点で、全国の書店数は1万1024店舗。これは20年前のおよそ半数です。

ネット通販や電子書籍などで本を購入する人が増え、さらに新型コロナウイルス感染症による自粛の影響もあり、人々の書店離れは一層加速しているといわれています。

ネット上では、ニュースで閉店を知った人たちから、さまざまな声が寄せられていました。

・えー!ここもか…。リアルに本と出会える書店は大事。復活を待っています。

・職場が赤坂で、仕事帰りの憩いの場でした。また戻ってきてください。

・ただただ、残念。ここで出会って好きになった作品がたくさんありました。

書店は、訪れるだけで現在どんな本が発売されているのかを知ることができ、知的好奇心を広げるきっかけになります。

高齢者などインターネットを利用できない人たちにとっては、身近な場所に書店がないというのは、大きな打撃でしょう。

27年の歴史に幕を閉じる同店。

『時代の流れ』という理由で、書店が消えていく現状をこのまま見過ごしていいのかと、考えさせられます。


[文・構成/grape編集部]

ダルビッシュ有選手の画像

ダルビッシュ有が日本に帰国 向かった先は…?2024年11月12日、メジャーリーグの『サンディエゴ・パドレス』に所属するダルビッシュ有選手が、自身のブログを更新。日本に一時帰国していたことを明かしました。

火野正平の写真

俳優・火野正平さんが逝去 腰痛の治療に励むも腰部骨折に火野正平さんが亡くなったことが分かりました。ご冥福をお祈りいたします。

出典
@bunkyodo_akasak公益社団法人 全国出版協会・出版科学研究所

Share Post LINE はてな コメント

page
top