わらび餅をおいしく食べる方法が話題! 「トゥルトゥル」「マジでいいこと聞いた」
公開: 更新:


ポケットティッシュはそのままカバンに入れないで! 持ち運び方に「正解コレ」ポケットティッシュがカバンの中で潰れてボロボロになっていたという経験は誰しもがあるのではないでしょうか。ポケットティッシュをグシャグシャにならずに持ち歩ける裏技を紹介します。

ペットボトルの底に磁石を入れて? 3時間後の結果に「次からコレ!」洗ったペットボトルを乾かす時、中だけがなかなか乾かず困ったことはありませんか。この悩みは、身近な『ある物』を使うとすっきり解決できます。牛乳パックを乾かす時にも使えるアイディアなので、ぜひチェックしてください。
- 出典
- @oniku117
2022年6月、各地で猛暑日を観測するなど、真夏のような暑さが続いています。
そんな時に食べたくなるのが、冷たいスイーツ。
スーパーマーケットなどで売っているわらび餅を、冷蔵庫で冷やして食べている人も多いでしょう。
わらび餅が、トゥルットゥル、もちもちに!
雲丹肉(@oniku117)さんがTwitterに投稿した、わらび餅の食べ方が話題になっています。
その方法は、わらび餅を食べる前に、氷水に1~2分つけておくというもの!
雲丹肉さんによると、「普通に冷やして食べるよりも、トゥルットゥルになり、弾力が出る」とのことです。
見た目にも涼しく、暑い日にピッタリな食べ方ですね。
この投稿には、さまざまな声が寄せられました。
・いいこと聞いた。いざ実践じゃ!
・やってみた!マジで段違いでおいしくなる。
・最高じゃん。抹茶アイスを添えて食べます。
・久しぶりに食べたくなった!見た目も涼しくてイイ!
気になった人は、早速スーパーマーケットでわらび餅を買って、試してみてはいかがですか。
[文・構成/grape編集部]