家の外壁にアシナガバチの巣が… ネットで見つけた『駆除業者』を呼ぶと?
公開: 更新:
1 2
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」
- 出典
- erita_enikki
grape [グレイプ] trend
公開: 更新:
1 2
『日本語なのに読めない』貼り紙 内容が?「もはや外国語」「なんて?」旅行中に立ち寄った温泉。貼り紙の内容に首を傾げた理由が?
レジ店員「そのカバン…」 レジ店員が客に声をかけたワケが?「これは声かけちゃう」「最近、自信喪失していて、今日もとぼとぼと帰路についていたんだけど…」
やって来た駆除業者によると、外壁にできたのはアシナガバチの巣でした。
アシナガバチはあまり危険性がないそうですが、放っておくと狂暴なスズメバチが寄って来るリスクもあり、駆除をしたほうがいいとのこと。
家族の安全のため、すぐに巣の撤去を決めたえりたさん夫婦ですが、その費用は『諸経費込みで3万5千円』というなかなかの高額でした。
投稿には同様の経験をした人たちから、さまざまな声が寄せられていました。
・出張料が距離で変わるのはまだしも『繁忙期料』はなぞ…。
・家も3万5千円でした。凶暴なスズメバチだったので、ありがたかったです。命には代えられません。
・見積もりとったけど、割高だなという印象でした。でも、自分で駆除は怖いしね…。
自治体によっては駆除を無料で行ってくれたり、防護服などの道具を貸してくれたりするケースもあるとのこと。
えりたさんは今回の経験から、ハチの巣を見つけた時は「市役所に連絡をしてみる」「業者に頼む場合は、数社に見積もりを取ってもらう」といった対応をおすすめしていました。
近年は民家の軒先やベランダなどにハチが巣を作り、事故につながるケースも多発しています。
巣を見つけたら、ケガ人が出ないようできるだけ早く撤去をすることが大事です。
ただ、駆除業者にお願いする際はお互い誤解のないよう、事前にトータルの費用を把握しておきたいですね。
[文・構成/grape編集部]