客から受け取ったカード 自分の名前が書かれていて…!?
公開: 更新:


『犬の幼稚園』に愛犬を預けたら… 送られてきた写真に「笑っちゃった」「なんでこんな自然なの」ポメラニアンのピカルディくんと暮らす、飼い主(@pomepomePicardy)さん。 ある日、施設にピカルディくんを一時的に預けたといいます。その後、施設からピカルディくんの『お預かり中の様子』の写真が送られてきたそうですが…。

「職場で出た弁当が…」 まさかのビジュアルに「声出して笑った」「午後仕事できなくなりそう」「今日、職場で出た弁当が…」といったコメントとともに、昼ごはんの写真をXに投稿した、シバサン(@shi_GR86_ba)さん。 投稿はたちまち拡散され、なんと12万件以上の『いいね』が付き、ネット上で話題となりました。
- 出典
- yumekomanga
スーパーマーケット(以下、スーパー)で働く、あとみ(yumekomanga)さん。
仕事中に起きた、クスッとしたり心が癒されたりするエピソードを漫画化し、Instagramで公開しています。
クレジットカードに記載された名前が?
クレジットカードを所有する場合、本人であることを証明するため、カードの裏にサインをするもの。
あとみさんは、レジで商品をスキャンしていた際、客からクレジット機能が付いたポイントカードを受け取りました。
受け取ったカードのサインを確認すると…。
書かれていたのは、なんとあとみさんの本名!
作中で描かれた名前はもちろん偽名ですが、実際のエピソードでは、あとみさんと同姓同名のサインが書かれていたそうです。
まさかの出来事に、あとみさんはプチパニック!自分のカードをスキャンしてしまったと焦りますが、正真正銘、客のカードだったそうです。
同姓同名の人が、自分のレジに並んだ奇跡とも呼べる偶然に、あとみさんはとても驚いたといいます。
【ネットの声】
・すごい!神様のいたずらかも!
・同姓同名の人に出会うと、なんだか嬉しくなりますよね。
・私は結婚をして、大好きな義母と同姓同名になりました。
同姓同名の人と出会う確率がどの程度あるかは分かりませんが、あとみさんのように、クレジットカードに自分の名前が書かれていたら、誰でもパニックになりそうです…!
[文・構成/grape編集部]