trend

電車の『気まずい瞬間』に共感の嵐 「めっちゃ分かる」「今まさにそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

移動手段として不特定多数の人が利用する、電車。

路線や時間帯によっては乗客が多くなるため、利用をするにあたって、いろいろな悩みも生じます。

電車での『気になること』を描き、Twitterに投稿したのは、漫画家の赤信号わたる(@GoAkashin)さん。

赤信号さんは、電車を利用するにあたって、時々気まずいひと時に遭遇することがあるといいます…。

周囲の席はある程度埋まっているにもかかわらず、なぜか誰も座らない自分の両隣!

きっと、両隣が空いていたのは単なる偶然でしょう。しかし、人は何かとそうなった原因や理由を考えてしまいがち。

「自分の体臭がきついのかも」「なぜか距離を取られている!?」と不安に襲われた時、誰かが隣に座ってくれると、やっと胸をなでおろすことができるのです…。

同様の『気まずい思い』は多くの人が体感するようで、赤信号さんの漫画に共感する声が続出しました。

・めっちゃ分かる!両隣が空くたびに、こうなってる。

・最後の「許された」も含めて、完全に同意。

・電車に乗っていたんだけど、今まさにそうなってた。

こういったケースに遭遇し、ドキドキしている人はご安心ください。どうやら、決して珍しい話ではないようです。

とはいえ、安心したところで、空いた両隣に人が座ってくれた時はこう思ってしまうのでしょう。「許された」…と。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
@GoAkashin

Share Post LINE はてな コメント

page
top