trend

電車の『気まずい瞬間』に共感の嵐 「めっちゃ分かる」「今まさにそう」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

移動手段として不特定多数の人が利用する、電車。

路線や時間帯によっては乗客が多くなるため、利用をするにあたって、いろいろな悩みも生じます。

電車での『気になること』を描き、Twitterに投稿したのは、漫画家の赤信号わたる(@GoAkashin)さん。

赤信号さんは、電車を利用するにあたって、時々気まずいひと時に遭遇することがあるといいます…。

周囲の席はある程度埋まっているにもかかわらず、なぜか誰も座らない自分の両隣!

きっと、両隣が空いていたのは単なる偶然でしょう。しかし、人は何かとそうなった原因や理由を考えてしまいがち。

「自分の体臭がきついのかも」「なぜか距離を取られている!?」と不安に襲われた時、誰かが隣に座ってくれると、やっと胸をなでおろすことができるのです…。

同様の『気まずい思い』は多くの人が体感するようで、赤信号さんの漫画に共感する声が続出しました。

・めっちゃ分かる!両隣が空くたびに、こうなってる。

・最後の「許された」も含めて、完全に同意。

・電車に乗っていたんだけど、今まさにそうなってた。

こういったケースに遭遇し、ドキドキしている人はご安心ください。どうやら、決して珍しい話ではないようです。

とはいえ、安心したところで、空いた両隣に人が座ってくれた時はこう思ってしまうのでしょう。「許された」…と。


[文・構成/grape編集部]

子供の写真

小学生「今日Switch2届いているんだ」 友達が返した『言葉』に「優秀すぎる」「これは正しい」『Switch 2』の発売日である2025年6月5日に、Xを更新した、AKILA(@AKILA0607)さん。 同日に目撃した、通りすがりの小学生のエピソードを投稿し、大きな反響を呼びました。

植木鉢の写真

『ピーマン』と書いたつもりが… 幼稚園で見かけた植木鉢に、14万『いいね』「幼稚園にある鉢植えからしか得られない栄養がある」とつづるとともに、自身が撮影した写真をXで公開したのは、2児の母親である、ぽん(@cotonapon)さん。ある日、子供たちが通っている幼稚園で、1つのピーマンの植木鉢が目に留まったそうで…。

出典
@GoAkashin

Share Post LINE はてな コメント

page
top