「彼氏の写真見せて」浮世絵風に表現された現代『あるある』がツボにはまる!
公開: 更新:


不審な訪問者に狙われた1人暮らしの女性 ある一言で撃退!夜中の11時に、水道業者を名乗る人物から電話がかかってきた投稿者さん。押し問答の末、撃退した一言とは…?

若手の名前を聞いた工事作業員 『一言』に「電車で吹き出した」「あるある」大阪府内の、ある工務店の日常を漫画で描いている、『工務店の日報』のInstagramアカウント(komuten_no_nippo)は、昨今増えているという『ある事例』について紹介。同店では、若い作業員が増加するとともに、今まではあまり考えられなかったことが起こるようになったといいます。
- 出典
- y_haiku
現代の日常で、ふとした瞬間に感じる喜怒哀楽や違和感を浮世絵風のイラストで表現する、山田全自動(y_haiku)さん。
そのシュールな世界観に、ハマる人が続出しています!
不思議と共感できる
自分も同じ経験したことある!と共感してしまう、山田さんの作品をご覧ください。
き、気にしないでござる…
フォローになってないでござる
薬ではないでござる
なんとなく抵抗があるでござる
てるてる坊主でござるか
気を消すでござる
自分の名前は覚えるでござる
小芝居してやり過ごすでござる
理不尽でござる
仕事中は特に眠いでござる
「分かるでござる!」と共感してしまう、浮世絵風の現代『あるあるネタ』。
さらに山田さんの作品にドップリと浸かりたい人は、2017年9月8日に発売された『山田全自動でござる』を読むとよいでござるよ!
[文・構成/grape編集部]