trend

「彼氏の写真見せて」浮世絵風に表現された現代『あるある』がツボにはまる!

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

現代の日常で、ふとした瞬間に感じる喜怒哀楽や違和感を浮世絵風のイラストで表現する、山田全自動(y_haiku)さん。

そのシュールな世界観に、ハマる人が続出しています!

不思議と共感できる

自分も同じ経験したことある!と共感してしまう、山田さんの作品をご覧ください。

き、気にしないでござる…

フォローになってないでござる

薬ではないでござる

なんとなく抵抗があるでござる

てるてる坊主でござるか

気を消すでござる

自分の名前は覚えるでござる

小芝居してやり過ごすでござる

理不尽でござる

仕事中は特に眠いでござる

「分かるでござる!」と共感してしまう、浮世絵風の現代『あるあるネタ』。

さらに山田さんの作品にドップリと浸かりたい人は、2017年9月8日に発売された『山田全自動でござる』を読むとよいでござるよ!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

漫画の画像

きびだんごを使い切った桃太郎 そこに1匹のオオカミが…「人生ってだいたいこう」「笑った」幼い子供に読み聞かせる作品の定番ともいえる、昔話の『桃太郎』。犬、サル、キジを従えて、主人公の桃太郎が鬼ヶ島へ鬼退治に行くというストーリー展開は、あまりにも有名ですよね。もしほかの動物が家来になっていたら、鬼との戦いの行方はどうなったのだろう…なんて想像をしたことはありませんか。

出典
y_haiku

Share Post LINE はてな コメント

page
top