「彼氏の写真見せて」浮世絵風に表現された現代『あるある』がツボにはまる!
公開: 更新:


面接官「大学卒業から何してたの?」 30歳職歴なし男性が答えると、衝撃の事実が…企業の採用選考において最大の関門といえるのが、面接。履歴書などをもとに、面接官から繰り出される質問に対し、どれだけうまく答えられるかが選考突破のカギですよね。ミヤギトオル(@mitume333)さんは、そんな就職活動の面接をテーマにした4コマ漫画をXで公開。驚きのオチが反響を呼んでいます。

男の子に結婚を申し込むもフラれた女の子 保育士が心配すると…「こういうメンタルがほしい」プロポーズは、一世一代の大勝負といえます。いざ、プロポーズの時を迎えると、「もし断られたらどうしよう…」とナーバスになってしまう可能性もあるでしょう。そんなプロポーズをテーマに漫画を描いたのは、かつて保育士をしていた経験をもとに、『でこ先生』の日常を描いている、でこぽん吾郎(@Dekopon_56)さんです。
- 出典
- y_haiku
現代の日常で、ふとした瞬間に感じる喜怒哀楽や違和感を浮世絵風のイラストで表現する、山田全自動(y_haiku)さん。
そのシュールな世界観に、ハマる人が続出しています!
不思議と共感できる
自分も同じ経験したことある!と共感してしまう、山田さんの作品をご覧ください。
き、気にしないでござる…
フォローになってないでござる
薬ではないでござる
なんとなく抵抗があるでござる
てるてる坊主でござるか
気を消すでござる
自分の名前は覚えるでござる
小芝居してやり過ごすでござる
理不尽でござる
仕事中は特に眠いでござる
「分かるでござる!」と共感してしまう、浮世絵風の現代『あるあるネタ』。
さらに山田さんの作品にドップリと浸かりたい人は、2017年9月8日に発売された『山田全自動でござる』を読むとよいでござるよ!
[文・構成/grape編集部]