「田舎に住んでると、こういうことない?」 2つの『あるある』に同意殺到!
公開: 更新:


客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!
- 出典
- @AKAmagenta
見渡す限りの自然に囲まれた、田舎での生活。
都会と比べて生活が不便というデメリットはあるものの、おいしい空気や静けさ、大地の恵みは田舎でしか味わえないものです。
※写真はイメージ
岐阜県に住んでいる、漫画家の赤塚大将(@AKAmagenta)さんが描いた『田舎の生活あるある』に、同意する声が相次いでいます。
「田舎に住んでると、こういうことない?」
前方から来た車を避けようとして、田んぼに足をつっこみ泥まみれに!
しかし、車は…手前で停まってこちらに来なかった…!
田舎の道は車が1台しか通れない狭さ…そのため、どちらかが通れるようにどかなくてはなりません。
しかし、道が狭すぎるあまり、避けるのもひと苦労!うっかり田んぼにつっこんでしまうのは、よくあることです。
田舎での生活を体験したことがある人なら、『汚れ損』な展開に落胆した人は少なくないことでしょう。
【続々と寄せられる「あるある」の声】
・あるあるすぎて愛おしいレベル。
・車を避けて、自転車で田んぼにつっこんだことがあります。
・せっかく待ってたのに車が曲がっていったりね…。
・これ、昨日の私じゃん。
中には、「田舎での生活を思い出して懐かしくなった」という声も。
少しガッカリする展開ではありますが、人によってはいい思い出として心に残りますよね!
[文・構成/grape編集部]