「サンタクロースはいるの?」8歳の女の子の質問に、新聞記者が名回答
公開: 更新:

写真はイメージです。

ティッシュを包丁で半分に切って… 使い方に「目からウロコ」「ナイスアイディア」『革命すぎるティッシュの裏技5選』と題して、動画を公開しました。

母が末っ子に作った『おにぎり』 まさかのビジュアルに「絵力すごっ」「まさに一石二鳥」自身が作る、彩り豊かなお弁当をXで発信している、子育て中の母親の、あんぱん(@anpan_0406)さん。中学3年生の末っ子に、朝ごはんとして持たせたというおにぎりの写真をXに公開したところ、多くの反響を呼びました。あんぱんさんが作ったおにぎりには、しっかりと子供の『欲望』を満たせる具材が入っていて…。
- 出典
- サンタクロースはいるんだ
もうすぐ楽しみな「クリスマス」がやってきます。
クリスマスは、大人も子供も心を弾ませる特別な日。それは今も昔も変わらないようです。
「サンタクロースはいるのですか?」
時代はさかのぼり1897年、ニューヨーク・サン新聞に一通の質問が届きます。
質問者は8歳の女の子。とても真っ直ぐな想いをニューヨーク・サン新聞にぶつけました。
写真はイメージです。
この真っ直ぐな想いを受け取った新聞社は、女の子に向けてこんな言葉を掲載しました。
ほんとのほんとうっていうのは…
この回答を、お父さんと一緒にワクワクしながら読んだヴァージニアの姿が目に浮かびますね。
その後ニューヨークの学校の先生になった彼女は、47年間子どもたちを教え続けたそうです。自分がもらった感動を、今度は子供達に伝えられる素敵な先生になったのではないでしょうか。
『ほんとのほんとうっていうのは、子どもにも大人にも、だれの目にも見えないものなんだよ。』
大人になって何かにつまずいた時にも、心の重りを外してくれそうな、そんな優しい名回答でした。