12万人が驚いた『納豆』 実は、本物ではなくて…?
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
・これはだまされる…!すげー!
・タレを垂らして、混ぜたらねばねばしてきそう。
・え!?本物にしか見えない。
キボリノコンノ(@kibori_no_konno)さんがTwitterに投稿した写真に、驚きの声が寄せられています。
写っているのは、キボリノコンノさんが木を彫って作った、彫刻作品。
多くの人が驚いた、その作品がこちらです!
どこからどう見ても納豆にしか見えません…!
キボリノコンノさんは、これが自身の彫刻作品である証拠も投稿しています。
本物の納豆をお手本に、まずは木に粒をスケッチ。
その後、一粒ずつ丁寧に彫ったそうです。
作り方は理解できますが、本物と見間違うクオリティに仕上げることはなかなかできることではありません。
キボリノコンノさんの技術の高さに、拍手を送りたいですね。
これまでもキボリノコンノさんの作品は、多くの人々を驚かせました。
気になった人は、こちらもご覧ください!
木彫りの氷の『作り方』にツッコミ殺到! 「そうはならんやろ!?」「すごすぎる…」
どこからどう見ても『お餅』 正体に「脳がバグりそう」
「どう見たって生卵」 人々を驚かせた、生卵の正体は…?
[文・構成/grape編集部]