lifestyle

『たべっ子どうぶつ』にレトログッズが登場! 昭和レトロなデザインがたまらない

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

株式会社ギンビスのロングセラー商品である、ビスケット菓子『たべっ子どうぶつ』。

ビスケットのおいしさだけでなく、パッケージやビスケットにプリントされた、動物の愛らしいキャラクターも、人気の理由の1つです。

近年はその人気を受け、キャラクターグッズが続々と登場しています。

『たべっ子どうぶつ』のレトログッズが登場!

2022年10月14日に、『たべっ子どうぶつ』の新グッズが登場!

雑貨店『ヴィレッジヴァンガード』限定で、昔懐かしいレトロデザインのグッズが販売されます。

『昭和レトロ』という言葉がぴったりなデザインのグッズには、『たべっ子どうぶつ』のキャラクターたちの姿が!

1978年発売の『たべっ子どうぶつ』は、昭和生まれのお菓子です。レトロなデザインとの親和性が高く、たまりませんね。

全国にある『ヴィレッジヴァンガード』約160店舗と『POP UP SHOP』、オンラインストアで販売されるグッズが、こちらです。

レトロガラスキャニスター(全3種)

レトロプレート(全3種)

レトログラス(全3種)

レトロ足つきグラス(全3種)

レトロ巾着(全3種)

ブラインドラバーコースター(全10種)

『レトロ足つきグラス』には、サクランボが乗ったクリームソーダを注ぎたくなること間違いなし!

別途用意した『たべっ子どうぶつ』のビスケットを食べながら、かわいらしいグッズの数々を使って、楽しいティータイムを過ごしてみてはいかがでしょうか。


[文・構成/grape編集部]

お椀

「みそ汁入れるのが楽しくなった」 手に持つお椀のデザインに「動きそう」「え、欲しい」ご飯や汁物などを入れるための、お椀。 木目のシンプルなものから、花や動物などのデザインが施されているものまで、さまざまな種類があります。

セリアの商品

100均で買った皿に「ん?」 横から見ると『縁の高さ』が違う理由とは新年度が始まる4月。入学や入社などをきっかけに引っ越しをする人は多くいます。 新生活を始めるにあたって、食器を新調することもあるでしょう。 普段使い用の皿は、見た目のデザインだけでなく、使いやすさにもこだわりたいところで...

Share Post LINE はてな コメント

page
top