lifestyle

「みそ汁入れるのが楽しくなった」 手に持つお椀のデザインに「動きそう」「え、欲しい」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

お椀

ご飯や汁物などを入れるための、お椀。

木目のシンプルなものから、花や動物などのデザインが施されているものまで、さまざまな種類があります。

お椀を購入して、ずっと使い続ける人もいるでしょう。

@towers1961101さんも以前に、新しくお椀を購入したそうです。

そのお椀はみそ汁を飲む際に使っているそうですが、「毎日、みそ汁を入れるのが、格段に楽しくなった」といいます。

Xに投稿したら、2万件近くの『いいね』が集まった、実際のお椀がこちらです!

お椀の写真

かわいい…!

赤いお椀には、上目使いで見つめてくる、かわいらしい顔が描かれているではありませんか。

実はこちらのお椀に描かれているのは、株式会社竹屋が販売する『タケヤみそ』のCMキャラクターの、おわんくん。

お椀を持つたびにちらちらと目が合ったら、思わず「おいしいね」などと話しかけたくなりますね!

愛着が湧きそうなお椀のデザインには、「たまに動きそう」「え、欲しい。かわいすぎる!」といったコメント寄せられました。

きっと、最初はじーっと見られることに慣れないかもしれませんが、そのうち、家族のような存在となり、毎日の食事が楽しくなるでしょう。


[文・構成/grape編集部]

そうめんの写真

「夫もぺろり」「夏ずっとやる」 そうめんにのせたのは…?夏のランチの定番といえば、そうめん。冷たいつゆにつけて食べるそうめんは、さっぱりしていておいしいですよね。 しかし、毎回同じ食べ方だと飽きてきませんか。 新鮮さを求め、いつもと違うそうめんの食べ方を探していたところ、味の...

『かつマヨトースト』を作る写真

バターもジャムも使わない! 食パンの思わぬ食べ方に「毎朝食べたい」本記事ではかつお節を主役にしたトーストメニューの作り方を紹介します。

出典
@towers1961101

Share Post LINE はてな コメント

page
top