パンダ+団子=「ぱんだんご」!パンダのみたらしが可愛すぎると話題!
公開: 更新:

出典:ぱんだの散歩

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
日本の古き良き建造物が並ぶ街、京都。「京都といえばおいしい和菓子!」そんなイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。
そんな中、京都の仁和寺街道にある団子屋さんが「かわいすぎる団子」を販売しているとの情報が!
こちら、パンダの団子…その名も「ぱんだんご」です!
どうですか?小さな手と、まるっとしたデザインがかわいすぎますね!
ぱんだんごを販売している団子屋「ぱんだのさんぽ」は、店舗販売以外にも百貨店の催事やお祭りでも出店されているそう。
また団子以外にも、イベント別にあんまんや白玉ぱんだんご入りティーソーダなども販売しています。限定品のぱんだんごも作っているので、思わず何度も買ってしまいそうですね。
購入した人たちの反応は…。
「たれぱんだ」みたい!
ピンクのぱんだんご!かわいいけど、頭からいただきまーす!
限定品「さくらパンダ」もかわいい!
バレンタイン限定!ハートを持ったぱんだ
ぱんだぶたまんと一緒に!
あまりにも可愛くて、フェルトで作っちゃった!
白くてまるーい団子で作られた「和風パンダスイーツ」、いかがでしたか? 一度ぱんだんごと目があったら、もったいなくて食べられなくなってしまいそうですね!
【ぱんだの散歩】
住所:京都市上京区下横町202
営業日:木曜・金曜・土曜
営業時間:12時~売り切れ次第終了
アクセス:西大路大将軍交差点を東へ約150m北側