パンダ+団子=「ぱんだんご」!パンダのみたらしが可愛すぎると話題!
公開: 更新:

出典:ぱんだの散歩

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
日本の古き良き建造物が並ぶ街、京都。「京都といえばおいしい和菓子!」そんなイメージを持っている方も多いのではないでしょうか。
そんな中、京都の仁和寺街道にある団子屋さんが「かわいすぎる団子」を販売しているとの情報が!
こちら、パンダの団子…その名も「ぱんだんご」です!
どうですか?小さな手と、まるっとしたデザインがかわいすぎますね!
ぱんだんごを販売している団子屋「ぱんだのさんぽ」は、店舗販売以外にも百貨店の催事やお祭りでも出店されているそう。
また団子以外にも、イベント別にあんまんや白玉ぱんだんご入りティーソーダなども販売しています。限定品のぱんだんごも作っているので、思わず何度も買ってしまいそうですね。
購入した人たちの反応は…。
「たれぱんだ」みたい!
ピンクのぱんだんご!かわいいけど、頭からいただきまーす!
限定品「さくらパンダ」もかわいい!
バレンタイン限定!ハートを持ったぱんだ
ぱんだぶたまんと一緒に!
あまりにも可愛くて、フェルトで作っちゃった!
白くてまるーい団子で作られた「和風パンダスイーツ」、いかがでしたか? 一度ぱんだんごと目があったら、もったいなくて食べられなくなってしまいそうですね!
【ぱんだの散歩】
住所:京都市上京区下横町202
営業日:木曜・金曜・土曜
営業時間:12時~売り切れ次第終了
アクセス:西大路大将軍交差点を東へ約150m北側