grape [グレイプ] trend

外国人が「日本人、気を付けて」と思った料理は…? 「笑った!」「そういうことか!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

魚や卵を生で食べたり、独特な匂いのある納豆を好んだり、日本には外国人からすると驚くような食文化があります。

日本の食文化に初めて触れた外国人は「これって、食べていいの?」と半信半疑で口にした食べ物があるかもしれません。

「さすがにそれは、食べないほうがいいのでは…?」

ラトビア出身のアルトゥル(@ArturGalata)さんは、日本が大好きだと公言しています。

アルトゥルさんは日本について知れば知るほど、「食に対する意欲がすごい」と思ったそうです。

※写真はイメージ

中でも、『毒のある魚』や『腐った豆』『火を通さない生肉』を食べることに驚いたのだとか。

そして、日本人が寒い季節になると楽しみにしている、とある食べ物について聞いた時、アルトゥルさんはちょっぴり心配になりました。

その食べ物とは…『』!

※写真はイメージ

日本人は、日常会話の中で「鍋がおいしい季節」「鍋が食べたい」などというでしょう。

もちろん、鍋そのものを食べるわけではありません。

しかし、ラトビア出身のアルトゥルさんにとって、そのいい回しは「調理器具を食べるのか…?」と勘違いさせるものでした。

アルトゥルさんは、勘違いしていた当時を振り返り、このようにつづりました。

「鍋そのものを食べるのは硬すぎるし、身体に悪そうだから気を付けて…」と思ったのは、私だけじゃないはず。

日本人にとっては、日常的ないい回しのため、なかなか気が付けないポイントでしょう。

アルトゥルさんの投稿には「そうか!確かに」「面白い」といった声が寄せられています。

・そっか…。日本語を学ぶとき、『鍋』は器具の名前として覚えるだろうな。

・いわれてみれば、素材の名前一切なしでも伝わる料理って、『鍋』くらいかも。

・普通に笑っちゃった!「こたつで鍋をつつく」とか、すごく混乱しそう。

・英語で、『メインディッシュ(主な皿)』っていうのと近い感覚かな?

外国人の視点から、日本独特のいい回しに気が付いた、アルトゥルさん。

そこに気が付いたのは、アルトゥルさんの日本語を学ぶ意欲のたまものともいえます。

こんなに日本を愛してくれる人がいるのは、なんだか嬉しいですね。


[文・構成/grape編集部]

出典
@ArturGalata

Share Post LINE はてな コメント

page
top