trend

バーガーキングが明かした『お別れ』に「好きだっただけに残念」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

アメリカ発のハンバーガーチェーン店『バーガーキング』。

同店では、植物性パティと呼ばれる、大豆由来の食材を使った商品があります。

2022年11月3日、同店はTwitterを通じて、植物性パティとの『お別れ』を発表しました。

植物性パティとのお別れにあたり、このような文章を公開しています。

わたし植物性パティは本日をもってお別れです。

その前に、仲間たちに最後の感謝を伝えたい。

まずは、フレッシュな野菜たち。

シャキシャキのレタスに、毎日お店でカットされるトマトとオニオン、きみたちはいつも活き活きしていて、たくさん元気をもらった。ありがとう。

バンズは、ふわふわ包み込んでくれてやさしかったなぁ。

みんな、合成着色料、化学調味料、合成香料、合成保存料などの人工的な添加物も使われていないから、一緒にいて安心だったよ。

それにしてもなんだか寂しいなぁ。

この2年間、せっかく仲良くしてくれていたのにね。

でも、またいつの日にか生まれ変わって戻ってくる!

一旦、お別れになってしまって、ごめんやさい。

@BURGERKINGJAPAN ーより引用

Twitterに投稿されたのは、植物性パティから、ハンバーガーの各種食材に向けた、感謝の気持ち。

これまで、一緒に1つのハンバーガーとして時間を過ごしたことに、感慨深い気持ちを抱いたようです。

植物性パティを使ったハンバーガーを食べてきた人から、さまざまなコメントが上がりました。

・バーガーキングで好きなメニューの1つがなくなってしまった…。

・『ごめんなさい』じゃなくて『ごめんやさい』なところが、バーガーキングらしくて好き。

・おいしくてボリュームもあっただけに残念。また復活することを願っています!

植物性パティを使った商品は、多くの客が食べたことでしょう。

復活する日が来るまで、植物性パティは人々の心に残り続けるはずです!


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
@BURGERKINGJAPAN

Share Post LINE はてな コメント

page
top