『クリスマス』をもっと特別な夜に!今年を逃すと次は19年後…
公開: 更新:


外出中のエアコンつけっぱなし、何分までなら大丈夫? ダイキンの回答に「勘違いしてた」空調メーカーであるダイキン工業株式会社(以下、ダイキン)が運営する体験型ショールーム『フーハ東京』にお邪魔し、無理なく実践できるエアコンの節電方法を聞きました!

セリアで買った『ハンカチスタンド』 思わぬ使い道に「家中で役立ちそう!」ローコストかつ、ハイパフォーマンスなアイテムが盛りだくさんの100円ショップ。 筆者も度々ショップに足を運んでは、掘り出し物を見つけてQOLを高めています。 そんな筆者が最近「これは当たり!」と感じたのが、100円ショッ...
- 出典
- NASA
12月25日はクリスマス。
プレゼント交換や輝く街並みを見るのも楽しみの一つですが、2015年のクリスマスは、いつもより楽しみが一つ増えそうです。
38年ぶり…
なんと、2015年のクリスマスは、ちょうど満月が訪れるとっても珍しい日なんです!
以前この現象が起きたのは38年前の1977年。クリスマスの夜に満月が重なるなんて、最高にロマンチックですよね。
しかも今回見逃してしまうと、次にクリスマスと満月が同時に訪れるのは2034年、19年も待つことになってしまいます。
満月が一番綺麗に見えるのは、20時11分とのこと。あとは天気次第ですが、晴れることを祈って特別な夜を待ちましょう!