祭りで注意され、激高した男性 怒鳴られた女性の『切り返し』が、すごかった
公開: 更新:


秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...
- 出典
- gobohuku
怒りやいら立ちを我慢できず、突然に激高する人が少なからずいます。
ささいなことで、店員に激しい口調でクレームをしたり、見知らぬ人に怒鳴り散らしたりと、自分の感情を容赦なく他人にぶつけてしまうのです。
不運にも、そういう人の『怒りの導線』を踏んでしまった時、どうピンチを切り抜ければいいのでしょうか。
『祭りに行った話』
2児の母親である、ごぼふく(gobohuku)さんは、数年前に祭り会場で起こった出来事を漫画に描きました。
次女と一緒に元アイドルのステージを鑑賞していた、ごぼふくさん。
すると、中高年の男性がごぼふくさん親子の前で撮影をし始めて…。
ごぼふくさんが、ステージが撮影禁止であることを親切心で教えると、男性は注意されたことに激高!すごい勢いで怒鳴ってきたそうです。
穏やかに見えた男性の態度の急変に恐怖し、ごぼふくさんは言葉を失いました。
逃げ出したくても、荷物も人も多くて、簡単にその場を離れられる状況ではなかったそうです。
「幼い我が子を守るためにも、どうにかこの場を納めなければならない」…そう覚悟したごぼふくさんは、ある人の助言を思い出します。