lifestyle

簡単で画期的! マクドナルド公式が投稿した、ポテトの保存方法を検証

By - 國弘結香  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

世界中に店舗を展開している、ファストフード店『マクドナルド』。中でも人気商品の1つが『マックフライポテト(以下、ポテト)』です。

食べ切れなかった時や、残しておいて後で食べたい時に、保存方法に迷ったことがある人もいるでしょう。

そんな経験がある人にピッタリな、保存方法を紹介している動画が、海外で話題になっています。

ポテトの保存方法を紹介

ポテトの容器は、口が大きく開いているデザインです。食べ切れずに残してしまうと、こぼれてしまうことも…。

食べかけのポテトをこぼさずに保存できる方法を、『スウェーデン王国マクドナルド』の公式TikTokが公開しています。

こちらの動画をご覧ください。

容器を折りたたむことで、ポテトがこぼれない形状になりました!

動画の最後では、ポテトをカバンに入れる様子も…。しっかり口が閉じていないと、できないことですよね。

日本のポテトでも検証

『スウェーデン王国マクドナルド』公式TikTokが投稿した動画の方法を、日本のマクドナルドのポテトでも再現できるのか、実際に試してみました。

食べかけの状態を想定しているので、あらかじめ量を減らしておきます。

まず、容器の両側面に指をかけて凹ませて、折り目をつける工程です。

しっかりと折り目が付きました。

次に、奥の縦に長い面を手前に折り曲げ、差し込んだら…。

完成!

少ない手順でできました。折り目の位置決めに少し苦戦しましたが、一度完成すれば開閉は容易です。

ひっくり返してもこぼれません!

この方法であれば、こぼさず保存できるだけでなく、熱が逃げることも防いでくれそうです。

ポテトを買った際には、ぜひ試してみてください!


[文・構成/grape編集部]

クリアファイルの写真

クリアファイルの角を切り落とせば… 意外な使い道に「天才だ」「この発想はなかった」日常の家事がラクになるような裏技を、Instagramで発信している、ゆっこ(yukko_mamachan__)さん。 家に余りがちなクリアファイルの、意外な活用法を紹介し、反響を呼びました。

つっぱり棒の写真

こんな使い方があったのか… つっぱり棒の活用法に「天才的」「これは思い付かない」そんなつっぱり棒の意外な活用法を、Instagramで紹介した、ぽむ(pom___room)さん。 どれも日常生活をラクにするものばかりで、あなたも「こんな使い方があったのか…」と驚くことでしょう。

出典
McDonaldsSverige

Share Post LINE はてな コメント

page
top