「思春期の子供に酷なことを」 授業参観で親が見た、息子の姿は… By - grape編集部 公開:2022-12-14 更新:2022-12-14 お母さん思春期息子親子 Share Post LINE はてな コメント 「春思ふ君と」(3/3) pic.twitter.com/qbRrKnrcl9— 古山フウ (@fuu_furu) December 9, 2022 思春期真っただ中にいながら、親への感謝の思いを作文にしなければいけない我が子の心境をおもんぱかり、さらには発表中の姿を見てしまったことに、少しばかりの罪悪感を覚えた母親。 それでも、我が子が口にした感謝の言葉は、やはり嬉しかったのでしょう。 その日の夜、好物だといっていた餃子が大量に用意されていることから、母親の嬉しさが伝わってくるようです。 結局、あまりにも餃子の量が多いことで、再び息子から叱咤されてしまった母親ですが、それでもきっと傷付いた心は少しだけ回復しているはず。 多くの人が経験したであろう思春期がテーマになっている漫画だからこそ、作中の親子の様子に、自身を重ねた人からコメントが寄せられました。 ・そうですね。親だって、傷付くんです。でも、子供に好きだといわれると頑張っちゃうんです。 ・自分自身、反抗期に強く家族に当たってしまったことが、反省してもしきれなくて…。いまだに時々、謝ります。 ・お母さん…!たまには実家に電話でもするか。 思春期そのものは、成長の証拠。しかし、いってしまった言葉は取り消せないからこそ、もしも反省している気持ちがあるのであれば、今からでも親に感謝の気持ちを伝えていきたいものです。 [文・構成/grape編集部] 1 2 子供の高熱で、スーパーのパートを当日欠勤することに 3日後に謝罪すると同僚は?子供が熱を出し、仕事を欠勤することに。3日も休んでしまい、職場で謝罪をすると? 「オチが予想外だった」 泣いている弟に荷物を持たせる兄、その理由は…泣いている弟に無理やり荷物を持たせようとする兄。その理由とは…。 出典 @fuu_furu Share Post LINE はてな コメント
思春期真っただ中にいながら、親への感謝の思いを作文にしなければいけない我が子の心境をおもんぱかり、さらには発表中の姿を見てしまったことに、少しばかりの罪悪感を覚えた母親。
それでも、我が子が口にした感謝の言葉は、やはり嬉しかったのでしょう。
その日の夜、好物だといっていた餃子が大量に用意されていることから、母親の嬉しさが伝わってくるようです。
結局、あまりにも餃子の量が多いことで、再び息子から叱咤されてしまった母親ですが、それでもきっと傷付いた心は少しだけ回復しているはず。
多くの人が経験したであろう思春期がテーマになっている漫画だからこそ、作中の親子の様子に、自身を重ねた人からコメントが寄せられました。
・そうですね。親だって、傷付くんです。でも、子供に好きだといわれると頑張っちゃうんです。
・自分自身、反抗期に強く家族に当たってしまったことが、反省してもしきれなくて…。いまだに時々、謝ります。
・お母さん…!たまには実家に電話でもするか。
思春期そのものは、成長の証拠。しかし、いってしまった言葉は取り消せないからこそ、もしも反省している気持ちがあるのであれば、今からでも親に感謝の気持ちを伝えていきたいものです。
[文・構成/grape編集部]