subculture

「思春期の子供に酷なことを」 授業参観で親が見た、息子の姿は…

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

多くの親が経験するであろう、子供の思春期。

親からの干渉を嫌うことも、思春期の子供によくみられる傾向です。

しかし、思春期を迎えることは仕方のないことだと頭では理解していても、我が子から否定的な言葉を投げかけられたら、親としてはつらいもの。

そんな思春期の子供と、その母親を描いた、古山フウ(@fuu_furu)さんの創作漫画『春思ふ君と』をご紹介します。

ほかの親と比べて自分の母親を恥ずかしく思い、きつい言葉を一方的に吐き捨てる息子。

表情1つ変えず、いわれっぱなしの母親ではあるものの、心中は穏やかではありません。

「大人も実は傷付きます」と1人静かに傷心に浸る母親ですが、その一方で、息子の成長も感じてはいました。

そして、授業参観当日…。

漫画の画像

客に「スマイル1つ」といわれた店員 ばかにされると…「最高です」「スカッとした」@J4gkBさんは、オリジナルキャラクターの黒子ちゃんが、ファストフード店でアルバイトをする様子を描いた漫画をXに公開。まさかの結末に、2万件を超える『いいね』が寄せられています。

漫画の画像

父「なんだこの通信簿は!」 続く展開に「予想してなかった」「そうきたか」生徒の学業成績や日常生活の記録などを保護者に伝える、通信簿。通信簿に書かれた内容を見て、我が子の頑張りを認めるばかりでなく、心配したり叱ったりする親もいるでしょう。2025年3月28日、伊東(@ito_44_3)さんが通信簿を題材にした創作漫画をXで公開。8万件を超える『いいね』が寄せられました!

出典
@fuu_furu

Share Post LINE はてな コメント

page
top