trend

買い物に行くのが苦手な母親 コンビニで起きた『忘れられない出来事』とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

なんと店員は、店長のもとへ事情を説明しに行ってくれていたのです!

事情を聞いた店長は、代金を支払わなくてもいいと投稿者さんに告げました。

「子供さんかわいいね。いつも来てくれてありがとうございます」

戸惑う投稿者さんに、こんなふうに声をかけた店員。

いつも投稿者さんたちを見ていたのは、かわいい子供たちを見守っていただけでした。

他人に迷惑だと思われていないか不安で、子供を連れて買い物に行くのが苦手だった投稿者さん。

「自分が思うよりも世界は、他人の『優しさ』であふれている」

今回の出来事を経て、実際には、コンビニの男性や店員のように「助けてくれる人もいる」ということに気付いたのでした。

子供連れの親に対して、心ない言葉をかける人も中にはいるのかもしれません。

しかし、それ以上に優しく手を差し伸べる人は、たくさんいるはず。

親たちはもちろん、他人を気にして疲れてしまう人がいたら、「助けてくれる人もいる」ということを、心に留めておくと少しリラックスできるかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

猫の写真

猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ごぼふく(@gobohuku)さんの漫画

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。

出典
moritake2020

Share Post LINE はてな コメント

page
top