trend

買い物に行くのが苦手な母親 コンビニで起きた『忘れられない出来事』とは

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

なんと店員は、店長のもとへ事情を説明しに行ってくれていたのです!

事情を聞いた店長は、代金を支払わなくてもいいと投稿者さんに告げました。

「子供さんかわいいね。いつも来てくれてありがとうございます」

戸惑う投稿者さんに、こんなふうに声をかけた店員。

いつも投稿者さんたちを見ていたのは、かわいい子供たちを見守っていただけでした。

他人に迷惑だと思われていないか不安で、子供を連れて買い物に行くのが苦手だった投稿者さん。

「自分が思うよりも世界は、他人の『優しさ』であふれている」

今回の出来事を経て、実際には、コンビニの男性や店員のように「助けてくれる人もいる」ということに気付いたのでした。

子供連れの親に対して、心ない言葉をかける人も中にはいるのかもしれません。

しかし、それ以上に優しく手を差し伸べる人は、たくさんいるはず。

親たちはもちろん、他人を気にして疲れてしまう人がいたら、「助けてくれる人もいる」ということを、心に留めておくと少しリラックスできるかもしれませんね。


[文・構成/grape編集部]

赤ちゃん

「なんだこの幸せな表現は!」「胸アツだ」 出産後の女性の言葉に『10万いいね』2025年8月現在、生後5か月の赤ちゃんを育てている、母親の、七々那ナナ(@hyopopoi)さんは、出産前に不安を感じていた1人。「子育てが始まったら、人生の主人公が私ではなくなるんだな…」とさびしく感じたことがあるそうです。

女の子

「マネしたい!」「天才では?」 散歩中の3歳娘、背中を見ると…「なんて素敵なんだろう」。そんな絶賛のコメントが寄せられたのは、2人の子供を育てている、母親の、ねたろう(@srj_mama)さんがXに投稿した写真です。3歳の娘さんがある物を身に着けて歩いたことで、大きな注目を集めることになりました!

出典
moritake2020

Share Post LINE はてな コメント

page
top