客が『返品しようとした物』にギョッ! 続く発言に、ツッコミせざるを得ない
公開: 更新:


猫「飯だ。いくぞ」犬「おう!」 ご飯前の2匹の姿に「戦いに挑む前かな」「いい目をしてる」犬のこめたくんと、猫のうにちゃんと暮らす、飼い主(@chimaki0328)さん。 ご飯を食べる前の2匹の様子をXに投稿し、反響を呼びました。

ファミレスにいた高校生グループ 隣の席にいた女性が、学校へ即電話した『意外な理由』とは?ごぼふく(@gobohuku )さんは、子連れでファミリーレストラン(以下、ファミレス)を利用した、ある女性のエピソードを漫画で描きました。 ファミレスで女性が案内された席の隣には、やんちゃそうな見た目をした高校生のグループがいました。席に着くなり、幼い娘がぐずり始めると「高校生たちにキレられるのではないか」と不安になった女性でしたが…。
接客業は、いろいろなお客さんと出会い、コミュニケーションをとるお仕事。
grapeでは漫画家の天霧さんによる、接客業実録漫画『天霧、ただいま接客中です!』を連載!
店員同士のやり取りや、お客さんとのいろいろなエピソードをお届けします!
第19回『使わなかったので…』
「間違えて購入してしまった」という、いわゆる『お客様都合の返品』はよくあること。こういった返品は、店側の厚意で成り立っています。
しかし、中には「やっぱりいらないから返す」というあまりにも身勝手なものや、もう売れないような期間限定の品物を返品しようとする人も…!
もしかすると、そういったお客さんは「レシートがあれば何も問題はないはず」と思っているのかもしれません。
ですが、先述したように返品は店側のサービス。売買が成立した後、自己都合の返品に店側が応じる法律的根拠は、実はないのです。
返品という厚意によって、助かった人は少なくないはず。だからこそ、当たり前のこととは思わず、感謝の気持ちを忘れずにいたいですね。
天霧
漫画家。アニメ『ラブライブ!』シリーズやエッセイ漫画を中心に創作活動を行い、『ラブライブ!サンシャイン!! コミックアンソロジー3』にも参加。
⇒ 天霧Twitter