trend

息子を寝かしつけるために、寝たふりをする夫婦 その後の展開に「ニヤニヤした」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供は、体力が余っていたり、興奮していたりなどのさまざまな理由で、布団に入っても、なかなか寝付けないことがあるといわれています。

育児をする中で、寝かしつけに苦戦している親は多いことでしょう。

ぬぴ(poko_nupi)さんの家庭では、寝かしつけの際に、親は寝たふりをするといいます。

その名も、『寝たふり作戦』。

両親が寝たふりをする中、息子さんはしばらく元気に走り回りますが、眠くなってくると…。

息子さんは、「そろそろ寝るよ」の合図として、ぬぴさんの顔に何度もキスをするというのです!

息子さんがぬぴさんのもとへやってくる瞬間を、薄目で確認したくなる気持ちが分かりますよね。

息子さんは、夫からの「パパにチューは?」という要望には、なんと頭突きで返答…。

夫の心境を思うと気の毒ですが、この投稿を見て癒された人は多かったようです。

・かわいすぎてニヤニヤしました…!

・最高に幸せですね。

・寝る前の儀式、かわいすぎる!

後日、ぬぴさんは『寝たふり作戦』の合間に起きたエピソードを、母親に伝えたといいます。

ぬぴさんの母親は、息子さんがぬぴさんにだけキスをする理由を「大福みたいでおいしそうだから」と考察。

親からすると、どんな理由であれ、子供が甘えてくる仕草はかわいいものです。

就寝前の幸せな出来事は、きっといい夢を見せてくれることでしょう!


[文・構成/grape編集部]

実家の画像

「多分、5歳と勘違いしてる」 実家の光景に「父親が用意してるの想像したら、かわいい」2025年9月現在、Xでは「親や親戚がいつまでも子供扱いしてくる」というエピソードを投稿することが、ブームになっています。同月、声優の𠮷田早南(@sarnaaan23)さんも、自身が親から「子供扱いされた」エピソードを公開し、注目を集めました。

貝殻の写真

【小5の自由研究】センス抜群!親子で挑んだ『貝殻標本』が「博物館みたい」と絶賛された理由親子の共同制作で生まれた、一生の思い出。夏休みの自由研究で作った『貝殻の標本』が「まるで博物館」と大絶賛されたワケが?

出典
poko_nupi

Share Post LINE はてな コメント

page
top