「サバ缶26商品が値上げ」 マルハニチロの決定に「献立に激震」「仕方ないがキツイ」の声
公開: 更新:

※写真はイメージ

【訃報】ビリー・バンバンの兄、菅原孝さんが逝去 弟がコメント「本当に偉大な兄でした」兄弟デュオ『ビリー・バンバン』の兄である菅原孝さんが、肺炎のため亡くなっていたことが分かりました。81歳でした。

【訃報】俳優の吉行和子さんが逝去 「昭和の偉大な俳優」「稀有な存在」と惜しむ声2025年9月9日、俳優の吉行和子さんが肺炎で亡くなったことが分かりました。90歳でした。同日、所属する事務所『テアトル・ド・ポッシュ』が発表しました。
- 出典
- マルハニチロ
2023年2月21日、マルハニチロ株式会社は、サバ缶詰商品を同年4月1日より値上げすると発表しました。
ウェブサイトによると、26品のサバ缶詰商品が対象となり、価格改定率は約11%~23%になるといいます。
値上げの理由については、次のようにつづられていました。
安価で栄養価が高く、保存期間の長いサバ缶詰は、人々の食卓にとって欠かせない食材の1つでもあるでしょう。
近年は世界情勢による影響もあって、エネルギーや原材料の価格が高騰しており、食料品や日常生活用品をはじめあらゆるものが値上げの波にのまれ、家計を圧迫しています。
そんな中で、今回の『サバ缶詰の値上げ』というニュースに、ネット上では衝撃を受ける人が相次ぎました。
・毎日の献立に激震。仕方ないけれど、キツイわ~。
・ツナ缶だけでなく、ついにサバ缶までも値上げなんて、何を食べたらいいのやら。
・サバが不漁らしいし、なんか魚がどんどん食べられなくなってきているな。
物価の上昇はいつまで続くのか、見通しが立たないため、消費者にとってはつらい状況が続いています。
賃金の引上げや、国内の景気回復など、政治による抜本的な対策が取られることを多くの人が願っているでしょう。
[文・構成/grape編集部]