lifestyle

名前付けの救世主! ダイソーの『ストレッチラベル』に「これ最高」「めっちゃ助かる」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

保育園や幼稚園、小学校などでは、子供の持ち物に名前を書かなければいけないことが多いですよね。

しかし、靴下や服の素材によって、油性マジックがにじんでしまったり、上手に書けなかったりして苦労する人もいるのではないでしょうか。

そんな悩みを解決してくれる商品を100円ショップ『ダイソー』で見つけたので、実際に使ってみました。

『ストレッチラベル』は、アイロンで接着するタイプのネームラベルです。

裏面がシールになっており、貼るだけで仮止めをしてくれるため、きれいに接着できます。

1袋に10枚のラベルが入っていて、ラベル1枚分の長さは約2cm。小さめなので、靴下の内側など細かいところでも問題なく接着できそうです。

貼り付け方はとても簡単!まずはじめに、『ストレッチラベル』に油性ペンで名前を書きます。

ラベルが小さいため、細字の油性ペンのほうがにじまず、きれいに名前を書けるのでおすすめです。

次に名前を書いたら、『ストレッチラベル』をはがして靴下に貼ります。

少し動かしてみましたが、シールの粘着力が強くて簡単にはずれませんでした。

アイロンで接着するネームラベルは、仮止めが面倒なものも多いので、貼るだけで仮止めができるのはとても便利だと感じました。

しかし、シール同士がくっついてしまうと、取れなくなるので注意が必要です。

『ストレッチラベル』を貼った場所に、あて布をしてアイロンで15秒間軽く押さえると…。

きれいに接着できました!

アイロンをしても油性ペンで書いた文字はにじんでおらず、はっきり読めます。

試しに、靴下を横に思い切り引っ張ってみましたが、シールが生地に合わせて伸縮するため、取れる気配はありません。

名前を書きづらいタオル地のハンカチにも『ストレッチラベル』を使ってみましたが、問題なくきれいに接着できました。

SNSでは実際に使った人から「すごく便利!」などの声が投稿されていました。

・靴下は直に書きにくいけれど、これは最高!

・何度洗濯しても、はがれない。

・こんなに便利なものがあるんですね。

『ストレッチラベル』は、名前付けの負担を軽減してくれる便利グッズでした。気になる人は、ぜひ試してみてくださいね。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

柿の写真

『意外と知らない』柿の剥き方 包丁の代わりに使うのは…2024年11月11日、暮らしに役立つ情報を発信する、はなマル(hanamaru__kurashi)さんが、Instagramを更新。硬めの柿に限った、『意外な皮の剥き方』を紹介しました!

ラップの写真

ラップが料理に溶けたら、食べても大丈夫? 旭化成の回答に「そうだったのか」料理にラップをかけてレンジ加熱した際に、ラップが溶けてしまったことはないでしょうか。この場合、料理に影響はないのか気になりますよね。『サランラップ®』を販売する、旭化成ホームプロダクツ株式会社(以下、旭化成ホー...

Share Post LINE はてな コメント

page
top