lifestyle

いつも品薄!ダイソーで買える『液体』 効果に「ホント助かる」「もうすべらない」

By - エニママ  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

子供が大好きなキャラクターや模様のついた靴下を欲しがった時、すべり止めが付いていなくて買うのを諦めたことはありませんか。

幼い子供はすべりやすい床の上でもお構いなしに走り回るので、子供がいる筆者もすべり止めが付いていない靴下だと転んでケガをしないかが心配でした。

そんな時、100円ショップ『ダイソー』で『すべり止め液』を発見。価格は税込み110円です。

これがあれば、普通の靴下をすべり止め付きにできるそうです!

靴下に『すべり止め液』を付ける方法

やり方はとても簡単で、靴下の裏面に『すべり止め液』を等間隔に塗っていくだけです。

ハート型や動物型などにアレンジすると、子供が喜んでくれるかもしれません。

塗り終わったら半日から丸1日ほど乾かすと、透明なゴムのような状態に変化します。

4歳の息子に試し履きをしてもらったところ、フローリングの上で動き回ってもしっかりとすべりを抑えることができていました。

ハンガーにも使える『すべり止め液』

襟が広く開いたワンピースは、ハンガーから外れて床に落ちていることが多く困っていました。

そこで、ハンガーの両肩部分に『すべり止め液』を塗って乾かします。

靴下と同じく透明に変化してから、ワンピースをかけて左右に揺すってみると…。

しっかりと固定されて落ちませんでした!

すべりやすい薄手のニットをハンガーにかける時にも役立ちそうです。

また、ハンガーのフック部分に『すべり止め液』を付けると、ドアや窓の縁に引っかける時にも、すべらないようにできますよ。

ほかにも、タオルハンガーに塗ってタオルが落ちてしまうのを防止するアイディアも!

鉢植えや花瓶の底に塗れば、落下防止になるでしょう。

便利な使い方がたくさんあるため、大人気で品薄状態だという『すべり止め液』。

すべって困るものがある人は、試してみる価値ありですよ。


[文/AnyMama(エニママ)・構成/grape編集部]

蓋が閉まった洗濯機

洗濯機の蓋は開けておく?閉める? 企業の回答に「反省」「逆やってた」洗濯機のお手入れをしていますか。洗濯槽の裏側は見られませんが、しっかりとお手入れしていないとカビが繁殖してしまいます。カビを防ぐ方法を確認して、定期的に洗濯槽の掃除をしましょう。

洗濯機にお湯を注いでいる様子

洗濯は『お湯』がいいって本当? 事実に「マジか」「危ないところだった」洗濯槽のカビ対策にお湯を使いたい時はありませんか。お湯のほうが効果が高そうで…と思うかもしれませんが、実際の効果や適切な湯温について日本電機工業会が公式サイトで解説していました。ぜひ参考にしてみてください。

Share Post LINE はてな コメント

page
top