subculture

女子に「かわいいのに箸の持ち方やばい」という男子 オチに「不覚にも吹いたわ!」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

多くの人がお互いに気持ちよく生活できるよう、世の中にはさまざまなマナーが存在しています。

マナーを守る人は、行儀がよく、他人への思いやりにあふれた人…そんな印象があるため、周囲の人から好感を抱かれやすいのです。

漫画家の山口カエ(@yamakae)さんが描いたのは、『箸マナー』というタイトルの4コマ漫画。

ある男子生徒は、食事をするクラスメイトの女子を見て、こういいました。

「あいつ、かわいいのに箸の持ち方やばいよな」

マナーにはいろいろと種類がありますが、他人に迷惑をかけないマナー違反の場合は、個人の自由とする人が多いでしょう。

友人のひと言を耳にしたときは、「そこまでいわなくても」と思った男子生徒。しかし、彼女の手元を見ると…『箸の持ち方がやばい』という指摘に同意せざるを得ません!

平然と3本の箸を持ち、無駄に器用な手つきで食事をする女子生徒の姿は、『やばい』という言葉がぴったりといえます。

まさかのオチに、漫画を読んだ人からは続々と反響が寄せられました。

・不意打ちで吹いた。この女子、話したら凄まじい変人なんだろうな…!

・三刀流ならぬ、三箸流だと…!?不覚にも吹いたわ!

・確かに、三点支持のほうが安定性は高いから理にかなっている…のか…?

男子生徒によって『マナーのカンブリア爆発』と評された、女子生徒の個性的な箸の持ち方。実際にマネをしてみた人からは「意外と食事がしやすかった」という感想も上がっています。

周囲の目を気にしない鋼の心を持っているのであれば、ある意味『進化』したこの持ち方を試してみてもいいかもしれません…!

山口カエさんの漫画が連載中!

山口カエさんの漫画『お守り女房』が電子書籍配信サービス『WEBアクション』で連載中です。

気になった人は、チェックしてみてくださいね!


[文・構成/grape編集部]

漫画の画像

客に在庫の有無を聞かれた店員 ドラマチックな展開に「オレも仕事で使おうかな」SNS上で創作漫画を公開している、かめの まくら(@mkr0089)さん。2025年2月16日、客と店員のやり取りを描いた漫画をXに公開しました。女性客が男性の店員に、ある商品の在庫の有無について尋ねると…。

圧迫面接

面接官「君ちょっとレベルが低すぎるんだよね」 その後の展開に、8万人が沸いた!酷すぎる面接に、心が折れた…かと思いきや?圧迫面接に対する、男性の行動が最高です。

出典
@yamakae

Share Post LINE はてな コメント

page
top