trend

賞味期限切れを指摘した客 店員が謝罪すると? 「この気持ち分かるな~」「もったいないよね」

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

いつも新鮮な食材が並んでいる、スーパーマーケット(以下、スーパー)。

店員は、常に細かく賞味期限をチェックして品出しを管理しています。

しかし、時には見落としてしまう場合もあるでしょう。

スーパーマーケットで働く日常を描き、Instagramで人気を集めている、あとみ(yumekomanga)さんは時折、客から指摘を受けることがあるそうで…。

商品の賞味期限切れを客から指摘された、あとみさん。

どうやら客は、賞味期限切れでもいいので、安く売ってほしいと思い、申し出たようですが、あとみさんは断りました。

あとみさんによると、期限がその日までのパンなどは、安売りをする場合もあるそうですが、賞味期限切れの商品の販売はできないといいます。

投稿には「この気持ち分かる。廃棄が多いのはもったいないよね」といった客側の声や「コンビニエンスストアでは、期限切れだとそもそもレジが通らない」など店側の事情を伝えるコメントなどが寄せられていました。

賞味期限が1~2日過ぎていても気にせず食べる人は少なくありませんが、店員としては、客の安全を守るためにルールを徹底するのは、当然の対応ですね。


[文・構成/grape編集部]

お弁当

秋田県のスーパーで買った鮭弁当 フタを開けたら?「笑った」「世界は広いわ」「秋田県のわりとマジでおすすめなグルメ」というコメントを添えて、Xに写真を投稿したのは、鬼灯すすき(@susuki_hozuki)さん。 秋田県の有名な食べ物といえば、きりたんぽや稲庭うどんなどを、思い浮かべる人が多いでしょう。しかし、ほかにも秋田県の名物があるのだとか。

柴犬の写真

犬「窓を開けて!」 入ってきたのは、犬ではなく…「笑った」「かわいすぎる」寒い冬の日でも、散歩に行きたがったり、めいっぱい遊びたがったりする犬は多いでしょう。 2024年12月、厳しい寒さにもかかわらず、全開の窓付近でくつろいでいた柴犬のとんくん。 飼い主(shibainuton)さんは、冷た...

出典
yumekomanga

Share Post LINE はてな コメント

page
top