lifestyle

ホットケーキといえばハチミツ…だけじゃない 土井善晴の投稿に「斬新」「やってみたい」の声

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

※写真はイメージ

小麦粉と卵、砂糖などを混ぜて作る、ホットケーキ。

フワッとした食感のほんのり甘い生地に、バターやハチミツ、ジャムなどを付けたり、フルーツを添えたりして食べる人は多いでしょう。

2023年4月15日、料理家の土井善晴(@doiyoshiharu)さんがTwitterに投稿したのは、自ら焼いたホットケーキの写真。

土井さんのホットケーキの食べ方に「これもおいしそう!」と反響が上がっています。

土井さんがホットケーキに添えたのは、アスパラとチーズ、オリーブオイル、塩。

おやつやデザート感覚で食べるイメージがある、ホットケーキですが、野菜や肉などと一緒に合わせれば、立派な食事になるでしょう。

投稿には「斬新な組み合わせ!おいしそうです」「素敵。来週末にやってみます」「スイーツだと思い込んでいた自分に気付いた。これもいいですね」などの声が上がっていました。

ホットケーキの優しい甘さには、さまざまな食材が合いそうです。

固定観念にとらわれず、試して自分なりの『定番の味』を見つけると楽しいかもしれませんね!


[文・構成/grape編集部]

『ホットプレートでビスケットブラウニー』を作る写真

オーブンで焼かない? 森永製菓が考案!ホットプレートで焼いて作るブラウニーのレシピがこちら森永製菓株式会社のウェブサイトに掲載されている『ホットプレートでつくる手割りビスケットブラウニー』のレシピ。オーブンを使わずに作れるので、普段お菓子作りをしない人でも挑戦しやすいですよ。

混ぜご飯のレシピ画像

和風だけが『まぜごはん』じゃない! ウインナーを使った一品に「食べる手が止まらない」ご飯にウィンナーを混ぜるだけで絶品!JA全農が公開した『ハイカラ混ぜご飯』のレシピが簡単で美味しいと話題に。いつもの食卓が華やかになる一品です。

出典
@doiyoshiharu

Share Post LINE はてな コメント

page
top