lifestyle

片栗粉ではなく『アレ』 トップバリュが教える唐揚げの作り方が?

By - grape編集部  公開:  更新:

Share Post LINE はてな コメント

から揚げのイメージ写真

※写真はイメージ

衣はザクザク、中はジューシーな食感で、多くの人を魅了する、鶏のから揚げ。

ご飯のおかずにぴったりで、お弁当の具材としても定番です。

イオングループのプライベートブランド『トップバリュ』のInstagramアカウントでは、子供も喜ぶ、から揚げのレシピを公開。

あるものを加えると、いつものから揚げとはちょっと違った風味を、楽しめるといいます!

かつお節のから揚げ

紹介されたのは『かつお節のから揚げ』。

いつものから揚げにかつお節を加えるだけで、たまらないおいしさになるといいます。

【材料(2人ぶん)】

・鶏もも肉 1枚(350g)

・かつお節(衣用) 10g

・かつお節(追いかつお節用) 10g

・醤油 大さじ1杯

・酒 大さじ2ぶんの1杯

・きな粉 大さじ2杯

・揚げ油 大さじ6杯

まずは、鶏肉をキッチンばさみでカットし、醤油と酒、かつお節と一緒にジッパー付きの袋に入れて、袋の中で揉み込みます。

揉み込んだら、きな粉を加えて、袋を振ってまんべんなく鶏肉にきな粉を付けましょう。

フライパンに油をひき、中火で3分、裏返しにして2~3分ほど揚げ焼きにします。

追いかつお節用のかつお節を油に入れて、さっと揚げれば完成です。

※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。

片栗粉ではなく、きな粉を使っているところも、いつものから揚げとは違うポイント。

投稿によると「こんなにも風味が変わるんだ」と驚く味わいだといいます。

調理時間10分で作ることができるため、忙しい日にもぴったり。

から揚げを作る際は、試してみてはいかがでしょうか!


[文・構成/grape編集部]

豆腐の写真(撮影:エニママ)

切った豆腐を入れたのは? レンチンで作る麻婆豆腐に「簡単すぎる」「これでいい」中華料理の王道である麻婆豆腐。スーパーマーケットやコンビニエンスストアでは、さまざまな麻婆豆腐の素が売られています。 ある日、豆腐とひき肉でいつものように麻婆豆腐を作ろうとしたところ、ストックしてあると思っていた素があり...

カボチャ(撮影:grape編集部)

“カボチャ×麻婆豆腐の素”で新発見! 甘辛おいしい『簡単おかず』レシピカボチャ料理のマンネリを打破!「麻婆豆腐の素」を使って、豆腐ではなくカボチャを主役にした絶品中華レシピをご紹介します。甘いカボチャとピリ辛の麻婆あんの組み合わせは相性抜群で、白米が止まらないおいしさ。材料3つで簡単に作れるので、ぜひお試しください。

出典
topvaluofficial

Share Post LINE はてな コメント

page
top