新学期早々に寝坊! 息子を幼稚園に送るべく、ダッシュで通園バスの乗り場に向かうと?
公開: 更新:


4歳息子のために母親が手作りした『ハロウィン衣装』 写真に「すごすぎて笑った!」4歳息子のリクエストで母が作った『ヤマト運輸』制服衣装がすごすぎ!ロゴまで手作りしたプロ級の仕上がりに「目を輝かせ」て大喜び。過去の仮面ライダー・鬼滅の刃の衣装も公開。

パスタを短く切って… 父親が中2娘に作った弁当が?「最高」「食べるのがもったいない」内田直人(bento_star)さんはInstagramで娘さんのために作ったお弁当を公開しています。中でも、2025年10月17日に投稿された『キャラ弁』が大きな話題を集めました。
- 出典
- @39baby_com






新年度が始まる節目である4月は、子供たちにとって新学期を迎える時期。
学年やクラスが変わり、新たな気持ちでスタートを切る子供が多いですが、まだ幼いうちは、親のほうが新学期を意識をするのかもしれません。
新学期早々、寝坊してしまい…!?
幼稚園に通う、4歳の息子さんを育てる、るしこ(@39baby_com)さんがTwitterに投稿したエピソードをご紹介します。
新学期早々、寝坊をしてしまった、るしこさん家族。
るしこさんの夫が、脇に息子さんを抱えてダッシュした結果、なんとか通園バスに間に合ったそうです。
通園バスを見つけて「セーフ」と声を出した夫ですが…。
バス停にいたのは、新しく同じ場所から通園バスに乗り込む年少の親子だったのです!
2022年から幼稚園に通い始めた息子さんの送り迎えを、雨の日も風の日も毎日かかさず行ってきた、るしこさん夫婦。
2023年になり、年下の親子が来ることを予想していなかったため、寝癖がついた髪にクタッとした部屋着、裸足サンダルで遭遇してしまったのです。アウト…!
前を走る夫の後ろを走っていた、るしこさんですが、通園バスが見えて走るのをやめた結果、夫だけがボサボサの姿を見られてしまったといいます。
るしこさんが描いた夫の体験談は共感を呼び、「あるある」「いつもこれ」「私を見ているよう」といった声が上がりました。
ちなみにその後、遭遇した母親とは打ち解けて、仲よくなったとのことです。
夫のゆるっとした格好が、逆に好感度を上げたのかもしれませんね!
[文・構成/grape編集部]