20万人が爆笑! 『あのカウンター』でご飯を味わう猫たちに「これは天才」
公開: 更新:


トイレから戻ったら、カーテンレールにいたのは… 目にした光景に、ゾットルクメニアンワシミミズクの鼓珀(こはく)さんと暮らす飼い主(@SiO2_ORio)さんが、Xに投稿した1枚に、戦慄する人が続出しています。ネットをざわつかせた衝撃の1枚とは…?

飼い主「ごめんよ」 トリミング後のお迎えが、遅くなってしまい?「笑った」「舌打ちしてそう」ある日、トリミングのために預けていた、ポメラニアンのハヌルくんを迎えに行った、飼い主(haneulstory___)さん。 しかし、この日は直前まで買い物をしていたため、普段よりも30分ほど遅れてしまったそうで…。
- 出典
- @jirosan77
ペットにとって、ご飯の時間は待ち遠しいもの。
多頭飼いをしていると、たびたびご飯の奪い合いが勃発することもあるようです。
6匹の猫と暮らす飼い主(@jirosan77)さんは、猫同士のご飯の取り合いをなくすために、ある方式を導入したそうで…。
ごはんの取り合い対策に、一蘭方式を導入しました。
なんと、ラーメンチェーン店『一蘭』の味集中カウンターを完全再現しているではありませんか!
味集中カウンターとは、前方と両サイドに仕切りがあり、厨房もほかの客も見えない状態で、ラーメンに集中できるという、一蘭独自の客席のこと。
猫たちがゆっくり食事できるよう、味集中カウンターを手作りした飼い主さん。
以前ダンボールで制作した時には、すぐにボロボロになってしまったため、今回は木材で一から作ったとのこと。
前方に設置した小さなすだれや、ラーメン丼ぶり柄の器など、細部まで見事に再現されています!
猫たちは、各々行儀よくカウンターに向き合い、集中して味わっている様子が分かりますね。
一蘭を完全再現した猫用の味集中カウンターに、さまざまなコメントが寄せられました!
・うちも多頭飼いなので、一蘭方式にしました。
・替え玉は出てくるのかな…。
・お行儀よく食べててえらい!猫ちゃんたちも味に集中できますね!
・天才的!ちゃんとすだれがあるのがまた最高。
・飼い主さんの工作センスの素晴らしさを感じる。
飼い主さんがYouTubeで公開している動画では、味集中カウンターの詳細や、ご飯に集中する猫たち、お腹いっぱいになってくつろぐ様子などを見ることができます。
飼い主さんが用意した専用マイクからのそしゃく音には「最高です」とのコメントも。
猫たちは替え玉までしっかり味わい、食事を終えるとお会計をせずに去っていったそうです…。
猫たちも味に集中できる、ラーメン店さながらの本格カウンター。
ペットのご飯の取り合いに悩む人は、取り入れてみてはいかがでしょうか!
[文・構成/grape編集部]