「そこに照明欲しかった」 工事不要の照明増設アイディアに「予想以上」「めっちゃいい」
公開: 更新:

※写真はイメージ

花瓶の代用品として使えるアイテム5選!使い方や花瓶を使わず花を楽しむ方法もご紹介本記事では、花瓶がない時の代用品をご紹介。ペットボトルや空き瓶、牛乳パックなど身近な物も花瓶の代用品になります。さらに花が長持ちする方法も解説するため、花瓶がない時の対処法としてぜひ参考にしてください。

スプレー缶の生活感が気になる… 100均DIYに「めっちゃ使える」「試すしかない」お金をかけずにスプレー缶をおしゃれに隠せるこのDIYカバーは、暮らしのちょっとした工夫で空間をより心地よくしてくれます。手軽に作れるため、インテリアにこだわりたい人や生活感を減らしたい人にぴったりです。
- 出典
- 山善くらしのeショップ
よく考えて照明を設置したつもりでも、暮らすうちに「ここをもっと明るく」「ここにライトが欲しい」と思うことがあるのではないでしょうか。工事不要ですぐにライトが増やせる画期的なアイテムをご紹介します。
手軽に設置できる工事不要のライト
「ここに照明が欲しいな」と思っても、工事の手間を考えるとなかなか増設できないのが家の中のライトです。持ち家でも手間暇がかかるうえ、賃貸ではそもそも家屋に傷を付けるような工事ができません。
そこで山善のInstagram公式アカウント・山善くらしのeショップ(yamazen_shop)が紹介したスポットライトと間接照明に注目です。どちらも工事不要で手軽に取り付けられるため、持ち家でも賃貸でも簡単に照明が増設できます。
※画像は複数あります。左右にスライドしてご確認ください。
紹介している製品は「突っ張り アームライト」と「突っ張り スポットライト」です。どちらも床から天井まで届く突っ張り棒を利用した作りになっていて、工事で家屋を傷付ける必要がありません。電源はコンセントで取れるため、配線工事も不要です。電球の高さやシェードの方向が調節でき、自由な照明空間が作れるのも嬉しいですね。
「突っ張り アームライト」は1万9千999円(税込み・送料込み)で、床から天井まで届く支柱の好きな場所にライトが設置できます。明るさを足したい場所に設置したり、部屋のイメージを変えたりしたい時に活躍しそうですね。
「突っ張り スポットライト」は1万5千999円(税込み・送料込み)で、電球部分がアームライトよりもやや小ぶりになっています。間接照明や手元灯にぴったりです。
190cmから260cmまでの天井高に対応できるため、多くの家屋で設置が可能です。突っ張って設置するだけのシンプル構造なので、特別な道具や技術いらずですぐに照明が増やせます。
あると便利な突っ張り照明
お手軽なうえに家屋を傷付けないこの製品にはみなさん興味津々だったようです。多くの「いいね!」とコメントが集まりました。
「玄関土間に使いたい」
「クローゼットとかいいですね」
「ダイニングテーブルの上に」
みなさん、照明を増やしたい場所がそれぞれあるようですね。
また、「勾配天井にはつけられませんか?」という質問もありましたが、山善の回答は「すみません、勾配天井には取付不可です」とのことでした。
どの場所にも設置しやすいことが山善の突っ張り照明の魅力のひとつ。設置を真剣に検討する人も多いのではないでしょうか。「ここに明かりが欲しい!」と思ったら、ぜひ検討してみてくださいね。
[文・構成/grape編集部]