おばあさんに『警告』をされた男性 展開に「生活の知恵だ」「かっけえ…」 By - grape編集部 公開:2023-07-04 更新:2023-07-05 おばあちゃん Share Post LINE はてな コメント 国道や県道、林道を中心に、全国にある通称『酷道(過酷な状態の国道)』に足を運んでいる、よごれん(@yogoren)さん。 ある日、いつものようにマニアックな道を探索していたところ、近隣に住んでいるおばあさんに声をかけられました。 そっちはマムシがいるから、行かないほうがええ。命にかかわるから。それでも行きたいなら止めないけど。 体が小さく毒の量は少ないものの、マムシは強い毒性を持ちます。おばあさんはその危険性を知っているからこそ、初対面のよごれんさんに声をかけたのでしょう。 マムシの恐ろしさは、よごれんさんもよく知っているはず。しかし、強い意志を持ったよごれんさんは、「それでも行きたいです」と返答します。 すると、おばあさんは「マムシ避けの棒は縦じゃなくて、横に振りな」とマムシ避けのレクチャーをしてくれたのだそうです。 おばあさんによる有益なアドバイスを受け、よごれんさんがたどり着いた光景をご覧ください。 トンネル状になった道の周囲には、草木が生い茂り、どこかノスタルジックな雰囲気が漂っています。 その光景に心惹かれ、写真を撮影したよごれんさん。「マムシを警戒しながら探索をしたかいがあった」と感想をつづりました。 自然あふれる光景、そして警告をしてくれたおばあさん…小説や映画の導入のようなエピソードに、多くの人がコメントを寄せています。 ・生活の知恵だ…。ゲームで主人公に的確なアドバイスをしてくれる、村人キャラのようなおばあさんだな。 ・ちゃんと危険を教えてくれて、その上で対策まで伝えてくれるおばあさん、かっけえ…。 ・普通のエピソードのはずなのに、どこか小説のワンシーンのようだ…。 おばあさんの助言があったからこそ、よごれんさんはこの美しい景色に出会うことができたのでしょう。 多くの人が、おばあさんに心からの拍手を送ったようです! [文・構成/grape編集部] 「高級店しか行ったことないの?」 スーパーに寄せられたクレームにドン引きスーパーのレジに意見する客。貼りだされた意見カードに書かれていたのは、目を疑うような身勝手な言い分でした。 回転寿司で腹を満たした男性 お会計時に青ざめた理由は?財布を忘れ、ICカードしか手元になかった客。飲食店でのエピソードが、反響を呼んでいます。 出典 @yogoren Share Post LINE はてな コメント
国道や県道、林道を中心に、全国にある通称『酷道(過酷な状態の国道)』に足を運んでいる、よごれん(@yogoren)さん。
ある日、いつものようにマニアックな道を探索していたところ、近隣に住んでいるおばあさんに声をかけられました。
そっちはマムシがいるから、行かないほうがええ。命にかかわるから。それでも行きたいなら止めないけど。
体が小さく毒の量は少ないものの、マムシは強い毒性を持ちます。おばあさんはその危険性を知っているからこそ、初対面のよごれんさんに声をかけたのでしょう。
マムシの恐ろしさは、よごれんさんもよく知っているはず。しかし、強い意志を持ったよごれんさんは、「それでも行きたいです」と返答します。
すると、おばあさんは「マムシ避けの棒は縦じゃなくて、横に振りな」とマムシ避けのレクチャーをしてくれたのだそうです。
おばあさんによる有益なアドバイスを受け、よごれんさんがたどり着いた光景をご覧ください。
トンネル状になった道の周囲には、草木が生い茂り、どこかノスタルジックな雰囲気が漂っています。
その光景に心惹かれ、写真を撮影したよごれんさん。「マムシを警戒しながら探索をしたかいがあった」と感想をつづりました。
自然あふれる光景、そして警告をしてくれたおばあさん…小説や映画の導入のようなエピソードに、多くの人がコメントを寄せています。
・生活の知恵だ…。ゲームで主人公に的確なアドバイスをしてくれる、村人キャラのようなおばあさんだな。
・ちゃんと危険を教えてくれて、その上で対策まで伝えてくれるおばあさん、かっけえ…。
・普通のエピソードのはずなのに、どこか小説のワンシーンのようだ…。
おばあさんの助言があったからこそ、よごれんさんはこの美しい景色に出会うことができたのでしょう。
多くの人が、おばあさんに心からの拍手を送ったようです!
[文・構成/grape編集部]