『悪霊』に悩まされていたおばあさん 突然、見知らぬ男性が乗り込んできて?
公開: 更新:


「日本人形を海底に捨てたのに…」 ゾッとすると思いきや、ちょっぴり嬉しい結末とは?2025年9月20日、漫画家のレバ美(@rebami2020)さんは、『呪いの人形』を題材にした漫画をXで公開。ある女性が持っている人形は、何度捨てても同じ場所に戻って来るそうです。そこで、「今まで以上に厳重に捨てよう」と決心した女性が向かった先は…。

ホラー漫画『裏バイト:逃亡禁止』作者インタビュー 『怪異×アルバイト』に込めた意味とは学生時代に経験したことがある人は多いであろう、アルバイト。バイト先で、もし得体の知れない『怪異』と遭遇したら…あなたはどう対処しますか。とある事情で大金を欲し、合法違法含むグレーゾーンの高額報酬アルバイトに挑む、主人公らの姿を描くホラー漫画『裏バイト:逃亡禁止』が注目を集めています。
- 出典
- @yanaginga
天井や壁を見た時に、シミや木目があると、人の顔のように思えてゾッとするものです。
矢薙(@yanaginga)さんは、一人暮らしをしている高齢女性が登場する創作漫画を公開。
薄暗い部屋の中、たくさんの『顔』を見てしまった彼女は、恐怖に震えあがりました。
高齢女性を怖がらせた悪霊は、解放された後、悪さをするどころか思い出の写真を修復!
亡き夫の顔を再び見ることができて、高齢女性は嬉しさに涙を流したのでした。
感謝され、やりがいを見つけた霊は、その後も焼失したはずの写真を復元し、高齢女性に寄り添い続けたのです。
ホラーから、まさかのハートフルな展開に「霊もおばあさんも幸せになる、いい話!」「優しい世界」「悪霊を退治せず、救う流れに感激」「祓う人も善良なのに、詐欺師な顔すぎて笑った」などの反響が上がりました。
誰かの笑顔が何よりの喜び。霊も人も、心を通わせ合っていられる関係が幸せにつながるのかもしれません!
[文・構成/grape編集部]